消化管内科受診日。11時からとのことで、出かける。

13時半ごろメールするが、まだ順番来ずで、先に12時のストーマ師さんの外来だったとのこと。

ストーマ師さんから、内科で継続で良かったと言ってくれたと。ストーマの調子は良好だそうですと。

少し肉がストーマ周りに付いたといわれたよう。次は9月末。

消化器内科の先生は、とてもよい感じで、いろいろ説明してくれたよう。

骨盤腔の腫瘍は15㎜で、今回18㎜だったと。

やはり、腫瘍マーカーがあがっていなくても、大きくなったことが問題。

とにかく後悔しないよう最善の治療をしましょうと。小さくなれば、手術を考えましょうと。

腫瘍マーカーはこれから上がる可能性もあるし、とにかく大変な手術をして、

癌がよくなったと思いたいのはよくわかるけれども、やはり癌は大変なので~など。

本人も、治療したくないのではなくて、解せないのだと先生に言った模様。

夜も、ずっとぐずぐず言っているので、(ブログとかだと、CEAは腫瘍が5㎜でもあがるし、そんな短期間で大きくなるのか、なぜ、PETで取り込まないのか、免疫療法が効いたのかな、だからその後はおおきくならなかったとか先生はPETで取り込まれなかったのは、えっ?と反応しただの、とにかくがたがた・・)

治療できて、最善のことができるんだからよいでしょう?と問いつつ、ひたすら聴く。

今後、遺伝子を見て、2W後の受診で薬を決定するよう。

ゆっくり、話ができるように、1時半予約とのこと。(きっと面倒な患者と思われている?!)

先生からはPD-1抗体を使う可能性もあるし、幹細胞の治療も開始する予定もあることを聞いたらしい。

また、シスプラチンの治療で、はげ・げりか神経障害のびりびりかどちらかを選ぶようで、

本人は神経障害をとるというが、神経障害は非可逆性、禿・下痢は可逆性だし、

禿はかつらを作ればよいので、はげげりを勧める。そうか~と。

外来で、金曜日ケモ(化学療法=ケモ)だと先生が変わってしまうようで、

できればそのままがよいと思うので、月曜日ケモかもと。

遺伝子は、サインが必要で、免疫染色だけど実費で、1500円とのこと。RAS遺伝子など調べるよう。

先生と言ってくれて、専門はなんですかとかれ、肝臓ですというと、大先輩だ!と言ってくれたと。

僕患者だから、先生じゃなくて・・というと、でも先生ですといってくれたらしい。

今日から、抗がん目的でメトホルミンとブドウ糖アナログ内服開始したと。

 黄色は小松菜の花!

高橋医院