ヒス
木曜日。
朝、電車に乗っていたら、宏樹より電話。ちょうど築地で電話をとった。
ストーマが漏れて漏れて、何回かえてもうまくいかない、戻ってきてと、泣き声。ヒスをおこしている。
しょうがなく、引き返した。
あわてて、病院の私のチームにメールで病院遅れる旨を連絡する。
宏樹はもう、ストーマの在庫がないと。次の入手まで、あと1Wかかり、困ったと。
そこで、ストーマの会社に私が電話したりして、手配開始。
しかし、なかなか難しく、東京医大のストーマ師さんにも連絡すると、同じのではないがあるかもしれないと。
そこで、東京医大に行き、ストーマ師さんが6階の看護部に置いておいてくれたのを、もらいに行く。サンフランシスコカフェで、マフィンたくさん買って。
帰りにふと、宏樹の病院のストーマ師さんのところに寄ることを思いつき、突撃。
女性の患者さんと話しをしていたが、在庫を取りに行くときに会い、手短に話をして、小腸ストーマ用を3個借りる。
やあ、ヒスを起こして大変で・・というと、家族にしかわからない一面ねえと。
明日いらしたら、モノをかえたほうがよいかな、相談しますと。
急いで帰り、宏樹がストーマ交換に行った間に私が医院を代診し、その間にストーマの会社の人がストーマを持ってきてくれた。
私はその後違う仕事へ。
本当は、今日高橋医院の新しいHPの撮影予定だったが、この騒ぎで延期となった。
宏樹はストーマ師さんに連絡して、明日急遽受診へ。
ご飯もたべないと、ハンガーストライキも・・










