ポルトガルが誇るもうひとつの酒精強化ワインマデイラです

マデイラワインのボトル
リスボンから飛行機で約1時間
イベリア半島の南西1000kmの大西洋に位置するマデイラ島
「大西洋の真珠」とも称される
ヨーロッパ屈指のリゾートアイランドですが

マデイラ島の場所を示す地図

ここで 世界三大酒精強化ワインのひとつの
マデイラワインが作られています

ちなみにマデイラ島は
ポルトガルサッカーのレジェンド
クリスチャード・ロナウドの出身地で
最近 島には彼の等身大の銅像が立ったそうです

活躍するクリスチャード・ロナウド

クリスチャード・ロナウドの等身大の銅像


@マデイラ酒とは?

特殊な製法で造られるマデイラは
不滅に近いほど長寿で
数百年前のマデイラが現在も数多く残っていて
今でも美味しく飲むことができます

数百年前のマデイラのボトル


マデイラを作る主なブドウ品種は
白ブドウが
セルシアル ヴェルデーリョ ボアル マルヴァジア テランテス
黒ブドウは ティンタ・ネグラで

個々のブドウ品種の個性を生かすために
辛口から甘口まで
数多くのスタイルが作られています

数多くの種類のマデイラ

マデイラは 他の酒精強化ワインと同様に
ワインを作る過程の発酵途中または発酵後に
アルコール度数96%のブランデーを添加して作られ
できあがったマデイラのアルコール度数は
17〜22度と決められています

タイプによりブランデーを添加する時期が異なるので
辛口から甘口までさまざまなタイプができます

@加熱熟成

マデイラワインの
他の酒精強化ワインと異なる最大の特徴は
ブランデー添加後に加熱熟成させることです

熟成過程でワインの大敵である熱を加えることで
意図的にワインを酸化させて
独特の香ばしい風味を持つワインができあがります

加熱熟成について説明した図

加熱方法には
カンテイロと呼ばれる太陽熱を使用した天然の加熱熟成法
エストゥファと呼ばれる人工的な加熱装置を用いる方法
のふたつがあります

天然法
ヴィンテージワインや
10年 15年など熟成期間が表記されるマデイラで行われ

人工法
簡単で比較的早く加熱熟成の効果が得られるため
3年熟成などのスタンダードクラスのマデイラで使用されます

加熱処理が終わると樽熟成されますが
最低熟成期間は3年間で
熟成には主に古樽が用いられます

熟成期間が20~30年など長期熟成タイプもあり
18世紀のマデイラも残っています

18世紀のマデイラのボトル


@ワインが大航海で赤道を越えたのがきっかけ

マデイラが作られたきっかけは
大航海時代の17世紀に
アメリカ新大陸への航路上に位置するマデイラ島で積み込まれたワインが
赤道を横切る暑くて長い航海を終えると
特有のフレーヴァーを呈していたこと
乗組員が気付いたことです

本来 ワインにとって大敵なはずの酸化が
偶然にもマデイラワインを特徴付ける独特の風味を
もたらしたのです

赤道を横切る航海ルートを示した地図

この気づきをもとに 18世紀以降に
ブランデーを用いた
マデイラワインの酒精強化が始まりますが

スペイン ポルトガル オランダなどの海の覇権争いにより
大航海船団がマデイラ島を経由しなくなったことが
そのきっかけになりました

大航海時代の長旅における赤道通過による
船内の酒樽内で起こった変化の代わりに
人工的に酒精強化 加熱熟成が行われたというわけです


ちなみにマデイラ酒に限らず
ジンなどのお酒も大航海で赤道を通過すると
随分と味が円やかに変化します
面白いですね(笑)


マデイラもポートと同様にイギリス人に大人気で
イギリスの植民地だったアメリカでも珍重され
アメリカの独立宣言の際の乾杯には
マデイラが使われたそうです

@さまざまな種類のマデイラ酒

マデイラは
原料となるブドウ品種によって味わいが異なります

ゴールド系の色の辛口の
セルシアルとヴェルデーリョは食前酒に

琥珀色~濃褐色の甘口の
ボアル マルヴァジアは食後酒にお勧めです

さまざまな種類のマデイラ

また 最近はソーダ割りやロックで楽しむ方も増えています

マデイラのソーダ割り""

ポートと同様に
開栓後もそれ以上酸化が進まないため 長く風味を楽しめ
1ヶ月程度は十分に美味しさが保たれます

@マデイラ島の思い出

書き手はずいぶん昔に
夏季休暇でマデイラ島を訪れたことがあります

マデイラ島の風景

大西洋に浮かぶ小島ですから 海はもちろんきれいでしたが
糖尿病専門医さんは
大西洋のハワイね」と言われていました(笑)

マデイラ島のホテル

ボゴデンと呼ばれる木箱で
街の坂道を滑り降りたりして楽しかったです

ボゴデンと呼ばれる木箱


島の中央に位置する人里離れた険しい山中に
ひっそりと修道院が立てられていて
一生 そこから出ない修道女もおられると聞いて
ビックリしたのを覚えています

マデイラ島の山間部に立つ修道院

そのことを教えてくれたタクシーの運転手さんと
ヨーロッパ選手権でデビューしたての
地元の英雄のロナウドの話題で盛り上がったのも
楽しい思い出です

デビューしたてのロナウド


獲れたばかりの太刀魚のソテーが
とても美味しかったのですが
そのときに飲んだマデイラの記憶はありません(笑)

鮮魚市場に並べられた太刀魚
太刀魚のソテー

お土産で買ってきたマデイラのボトルは
居間の飾り棚で
埃をかぶったオブジェになっています(再笑)

島の名物の南国の花の 極楽鳥花がきれいでした!

マデイラ島で咲く極楽鳥花
高橋医院