両刀使い
ネコが大好きなことのひとつが 爪とぎ! 爪とぎで バリッ・バリッと 一心不乱に爪をといでいると ストレス解消になり 精神衛生上 とても良いそうです ですから我が家でも 数カ所に爪とぎを設置してあります ネコの皆さんは それぞれ折に触れて バリバリッとされていて その音を聞いているだけで 下僕は妙に心が穏やかになったりします(笑) さて 爪とぎには 縦置き と 横置き があります 縦置きは 爪とぎにしがみつくように 後ろ足で立ち上がり 前足の爪をとぎます我が家のネコさんたちは 体を思い切り伸ばせる 背が高いタイプの爪とぎがお好みのようで 体も前足も思い切り伸ばしながら 爪とぎをされています
![]()
ちなみに 縦置きの爪とぎは ご覧のように麻縄が巻いてあることが多い 笑えるのは 爪切りをすると すぐに爪とぎに行くこと 爪を切ったばかりなので 爪が麻縄にひっかかりませんが どうもそれがご不満のようで 何度も爪とぎを繰り返されています(笑) 一方 床に水平に置いてある 横置きタイプもあります
以前 糖尿病専門医さんの実家で かわれていたネコさんがお好みで 彼女が亡くなった後に 我が家に置いてありますが なぜか ローズもデイジーも 横置きタイプで爪をといだことはありません どうして~? ところが 楓さんは 縦置きも横置きも 両方とも大好き 両刀使いです!(笑) 縦置きでは ご覧のように しがみついたり 上に乗ったりして大騒ぎですが
![]()
![]()
横置きでも しっかりと爪をとがれます
ちなみに 横置きの爪とぎは 段ボール素材が多い
ねえ 楓さん 麻縄と段ボール素材では 爪とぎした感覚が異なるのかな? どんな気分のときは縦置きで 横置きのときはどんな気分なの? ネコさんの気持ちを理解するのは 難しいです(笑)
高橋医院