新型コロナ・男性と高齢者は重症化する
9月初めのNatureに こんな記事が掲載されました あなたが高齢の男性なら 新型コロナウイルスに感染すると 命にかかわり危険ですよ! 新型コロナウイルス感染の死亡率を 性別 年齢別に検討すると 男性は各年代にわたり 女性より死亡率が高く 高齢者は若年者に比べ死亡率が高い 男性 高齢が 新型コロナウイルス感染の大きなリスク因子だというのです このことは 既にコンセンサスになりつつありますが どうしてなのでしょう? 性 年齢 それぞれについて その理由を解析する興味深い論文が出ましたので 紹介しようと思います <男性の死亡率は高い!> まずは 男女差 どうして男性の方が重症化しやすく 死亡率が高いのでしょう? この事実は早くから認識されていて 6月のNature Reviews Immunologyに 性差が免疫反応 新型コロナウイルス感染に及ぼす影響について Reviewが出されています 新型コロナウイルス感染の死亡率は 世界各国からの報告で いずれも男性の方が高い 男性の死亡率の高さは 37か国から報告されていて 平均して 1.7倍高いことが示されています また この傾向は年齢に関わらず認められ 死亡率が高くなる高齢者においても 男性の方が高いのです ただ こうした傾向は SARS MERSでも認められており 日本やオーストラリアにおけるインフルエンザAの流行でも 男性の方が死亡率が高いのです <性差の免疫反応への影響> どうしてなのでしょう? その原因として注目されているのが 性差の免疫反応への影響で 自己免疫反応の起こりやすさ 感染微生物への免疫反応やワクチンの効果には 性差が認められることが明らかにされています さらに 新型コロナウイルスに対する免疫応答の性差については 以下に示すことが指摘されています @新型コロナウイルスの感染・ACE2発現への影響 新型コロナウイルスが感染する際に 受容体として用いるACE2は 女性ホルモンのエストロゲンにより発現が抑制されます 但し このACE2発現への性差の関与が 新型コロナウイルスの感染性に影響を及ぼすかは不明です @自然免疫反応への影響 RNAウイルスを認識する受容体のTLR7は X染色体により不活性化されるので 女性での発現が高いです また ウイルスが感染すると 体内ではpDCという免疫細胞が刺激を受けて 抗ウイルス物質のインターフェロンαを産生しますが 女性では TLR7刺激によるpDCからのインターフェロンαの産生量が 男性より高いこと が明らかにされています つまり 性差がウイルスへの初期免疫反応に影響する可能性があり 実際に男性では 新型コロナウイルスの排除に時間がかかる傾向があると 報告されています また マクロファージなどの自然免疫に関わる細胞の サイトカイン産生や遺伝子発現にも 性差が影響し 男性では炎症性サイトカインの産生が高いのに対し 女性では炎症を抑制するIL-10などのサイトカイン産生が高い @獲得免疫反応への影響 女性は 性ホルモンの抗体産生系への影響により 男性よりも抗体産生反応が強いです また 性差は Tリンパ球のサブセットの構成や 免疫調節作用を示すTregにも影響します こうしたことにより 男性は女性に比べ 新型コロナウイルスの排除が上手くいかず 肺炎のコントロールが困難ではないかと考えられています では 新型コロナウイルス感染では 実際には どうなっているのでしょう?
高橋医院