日曜日の午後
 
散歩も兼ねて本漁りに八重洲ブックセンターに行き
1時間くらい色々な分野を物色して 
何冊か面白そうな本を購入して

満足した帰り道 
以前から寄ってみたかったお店に向かいました

京橋と銀座1丁目の境にある 
クラフトビールのお店 IB

外国のクラフトビールが 
生で常時10種類近く飲めるお店です

IBの外観

お店に入ると 
外人さんのお客さんがやたらに多くてびっくり!

皆さん 故郷のビールが懐かしくて
飲みに来られたのかなと思っていたら
お店の方が「今日は特別のイベントの日です」
と教えてくれました

比営利活動法人の
「ルーム・トゥ・リード・ジャパン」

開発途上国の学校建設 図書館設置 
母国語の優良図書出版
などを行っている国際NGOの日本支部だそうです

ルーム・トゥ・リード・ジャパンのパンフレット

このバーのオーナーが 
その活動趣旨に賛同されて
今日はお店でイベントデーを催されているそうで

ビールをいつもの価格にプラス100円の値段に設定して
そのプラス100円分が 
NGO活動にドネーションされるそうです

こういう体験は 日本では初めてだったので 
ちょっとびっくりしました!

日本の100円は 
アフリカなどではもっと高い価値になるそうで

美味しいビールを飲んで 
ちょっとでもそうしたことに貢献できるなら
ビールをたくさん飲む動機づけになりますね!(苦笑)


ということで 
黒板に書かれている今日のタップ・ビアーのリストを見て

生ビールのメニュー

まずは珍しいスウエーデンのIPA 
グレート・ホワイト・ハイプを注文

グレート・ホワイト・ハイプが注がれたグラス

スウエーデンのIPAは初めて飲みましたが 
なかなか美味しい!

ホワイトと命名するだけあって 
ちゃんと小麦で作られているのですね!

小麦のIPAは初めてなので驚きました

グレート・ホワイト・ハイプのラベル

お店のオーナーさんやNGOのアメリカ人の方と
ビールを飲みながらお話ししましたが

開発途上国の子供たちの教育環境がどうなっているかなんて
テレビなどでたまに見ることはあっても
リアルに感じたり考えたりする機会は 
なかなかないし

ワクチン接種の援助などは聞いたことがありますが
母国語の質の良い本の出版を介して 
子供達の教育に貢献し 
その国の将来を見据えた援助をしていこうという運動
ほとんど知らなかったので良い勉強になりました

そんな話をしながら 
ほんのりジャスミンの香りがする
アメリカのIPA アバタージャスミンをもう1杯

アバタージャスミンのグラス

あ これも美味しいです!

日本にいると 
いくらでも日本語で書かれた面白い本が読めるけれど
当り前のことと思っているそういう環境を
すごく羨ましいと感じる厳しい現実が 
世界にはあるのですね

ついさっき購入してきた本を眺めながら 
ふとそんなことを思いました

ホント たまたま偶然でしたが 
こうした機会が得られて良かったです

こんなこともあるから
ふらっとビールを飲みに行くのも 
悪いことではないですね!

これぞ 怪我の功名ならぬ 左利きの功名?苦笑)

あとからあとから
外国人の方(それも男ばかり!)が
入って来られてびっくり

狭い店内は 立錐の余地もなくなっていました

店内の様子

でも 
オープンエアーになっているので解放感もあるし
こういうスタンデイングバーの雰囲気は 
嫌いではありません

テラスから見える外の景色

もう少しNGOに貢献しようかなと思いましたが
帰って怒られるといけないので(苦笑)
名残惜しさを感じながらお店をあとにしました

それにしても外国の方は 
ホントにドネーションに熱心ですね!

しかも こうしたイベントを上手に利用される

昼間からビールを楽しむという 
ちょっと後ろめたい左利きの気持ちを
わずかでも国際貢献できたというプチ自己満足感に
見事に昇華させてくれました(笑)

またこういうイベントがあったら 
是非 参加したいと思いました
高橋医院