多趣味無根気でミーハーな書き手は
何かのきっかけで 
あるものにこだわり始めると
しばらくそれにのめり込みます

まったく 困ったキャラです(苦笑)

そんな書き手が 
今年の夏にはまっているのが 
お豆腐です!

大豆と豆腐

たまたまコンビニで 豆腐サラダを見つけて
暑くてあまり食欲がなかったので 
試しに食べてみたら 美味しい!

予想外でした!

しかも 豆腐の原料の大豆は 
栄養価が高いですからね!

正直言って 
今まであまり意識したことはありませんでしたが
冷奴がこの夏のマイブームになったのを機会に
大豆の栄養学的価値について勉強してみると

まず 豊富な栄養素を含んでいて 
栄養のバランスが良い

大豆に含まれる栄養素を示した図

タンパク質 脂質 炭水化物をはじめとして
食物繊維や カルシウム マグネシウムなどの微量元素
ビタミンE B1などのビタミン類も含まれています

しかも低カロリー

出色なのが タンパク質の豊富さ 畑の肉 とも呼ばれているほどです

大豆の栄養の約1/3がタンパク質で
その含有率は 
他の食品よりもずっと多い

量だけでなく 質的にも優れていて
体内で合成できない9種類の必須アミノ酸を 
全てバランスよく含んでいて
そのバランスの高さ(PDCAAS)は 
卵や牛乳と並んで超一級です

大豆のPDCAASが優れていることを示すグラフ

一方で 脂質
動脈硬化を防ぐ作用がある
良質な脂質の多価不飽和脂肪酸が80%と多く
リノール酸 リノレン酸などの
必須脂肪酸の含有量も多い

また 糖質は少なく
しかも他の豆類に比べてGI値が低いので 
血糖値があがりにくい食物です

タンパク質や良質な脂質以外にも

*脳が活性化され 
 集中力が高まる作用があるリン脂質のレシチン

善玉の腸内細菌を増やすオリゴ糖

*抗酸化作用 血中コレステロール低下作用があるサポニン

*骨粗鬆症予防や更年期障害を改善する
 女性ホルモンの働きを促進するイソフラボン

*排便を促す不溶性食物繊維

といった 
さまざまな機能成分が数多く含まれています

微量元素ビタミンE B1なども 
他の食物より含有量が高い優れものです

大豆に含まれているビタミン ミネラル 食物繊維

ちなみにちょっと話がそれますが 
ネットにでているコンテンツを見ると
機能成分のひとつのレシチンには
動脈硬化や脂肪肝の改善効果があると書かれていますが

国立健康・栄養研究所の「健康食品」の安全性・有効性情報を見ると
ヒトでの有効性については信頼できるデータが見当たらない
と記されています

健康食品やサプリメントの広告には 
時々威勢のよいことが載っていますが
そうした効果は 
細胞レベルや動物実験レベルで認められたものにすぎず
ヒトの体でしっかり効果が認められてはいないことが 
少なくありません

ネットに書かれている美味しそうな情報を
鵜呑みにしてはいけない
ということですね!

あ このブログは 
きちんと勉強して書いてありますから
信用してください(苦笑)

ということで
栄養学的価値が高い豆腐

コンビニには 
さまざまな種類の商品が並んでいます

書き手のお好みは 
ローソンの中華くらげと蒸し鶏の豆腐サラダ

冷たくて口あたりの良いお豆腐に 
ピリ辛中華ドレッシングがよく合います

中華くらげと蒸し鶏の豆腐サラダ
中華くらげと蒸し鶏の豆腐サラダ2

シンプルに 生姜と出汁醤油でいただく 
京の冷やっこも美味しい

京の冷やっこ

ファミマでは 
ピリ辛肉そぼろの冷やっこ 
棒棒鶏風冷やっこ 
があります

ピリ辛肉そぼろの冷やっこ
棒棒鶏風冷やっこ

色々なコンビニが
自社製品を競って出しているということは
巷では 何気に豆腐ブームなのでしょうか?

もしかして 書き手 
トレンドの先端を行ってる?(笑)

ダイエット中の皆さん 
コンビニのお豆腐商品 お勧めで
すよ!

さて 
すぐに夢中になるけれど 飽きっぽい書き手

オリンピックが終わるまで
冷ややっこブームは続くでしょうか?(苦笑) 

ちなみに こんなものも 
書き手は昔から好みです

お豆腐 納豆 山芋 オクラ

ネバネバ系
お豆腐 納豆 山芋 オクラ

うーん お酒が飲みたくなっちゃう?(笑)

お盆休みで帰省中の皆さん 
飲み過ぎにはご注意ください!
高橋医院