お正月2日目には
東京フォーラムで開催されていた
お正月テーマパーク に
行ってきました

お正月テーマパーク の入口

本当は
ここで開かれる
雅楽の演奏会に行きたかったのですが
この催しに気がつくのが遅かったので
残念ながらチケットは売り切れ

非日常の時間に 
非日常の音楽を楽しみたいと
多くの方々が感じられているのでしょうね

フォーラムの地下の広い展示場エリアでは
お正月にちなんだ
さまざまな催しや体験コーナーが
開かれていました

まず目についたのは
お餅つきのパフォーマンス

お餅つきのパフォーマンス

男性二人のつき手が
テンポよくお餅をつかれていて
なかなか見応えがありました

お餅つきの様子

お餅つきを身近で見ることなんて
ありませんからね

また小ホールでは
晴れ着の女性たちによるお琴の演奏

晴れ着の女性たちによるお琴の演奏

南京玉すだれの芸が
披露されていました

南京玉すだれ

南京玉すだれ

小さいときに
お正月に見たのを憶えていますが
あの独特の節回しの歌は
耳に残っているものですね(笑)

畳の上で 
お茶が点てられていたり

お茶が点てられている様子

書初め体験コーナーもありました

書初め体験コーナーでGAIJINさんが正座されて一生懸命に毛筆に挑戦されている様子

GAIJINさんが
正座されて一生懸命に毛筆に挑戦されている姿は
とても微笑ましかったです

日本文化に
良い印象を持っていただけたら
嬉しいですね!

書き手も小さい頃
お正月二日に墨を磨って
書初めをしたものです

なんだか懐かしいです(笑)

左利きですから
日本酒コーナーも
しっかりチェック!(苦笑)

日本酒コーナー

枡のたる酒 
かなり魅かれたのですが

まわりにはお子さんたちも多く
誰も飲んでいなかったし

それに
既に朝から日本酒は
きこしめしていたので(苦笑)
今回は遠慮させていただきました

でも
なんとなく日本酒コーナーから立ち去りがたく
所在無げにたたずんでいたら
一緒に来られていた方が見当たりません

大変だ
書き手が日本酒に気をとられていた間に

新年早々
迷子になってしまわれたかな?

と心配して周囲を探すと

なんと
コマ回しや羽根突きなどのお正月遊びを
体験するコーナーで

周囲のお子ちゃまに違和感なく混じって
けん玉をされていました

けん玉をする一緒に来られていた方
けん玉をする一緒に来られていた方2

しかも 意外にお上手!

上手くいって得意げな様子

糖尿病専門医さんの
秘めたる才能を
認識させていただきました(笑)

専門医さんは 小さい頃に
お正月に羽根突きと凧揚げは
欠かさずされていたそうです

そういえば 羽根突きで失敗すると


羽根突きで墨で 顔にバッテンを書かれる様子

ひねくれ者の書き手は
そんなことばかり覚えています(苦笑)

父親と凧揚げをしたこともありました
懐かしいです

展示されている凧

まあ そこそこ面白かったのですが

でも はっきり言って
この催し 来年もまた開催されるか
ちょっと不安ではあります(苦笑)

帰りに銀座に立ち寄ったらかなりの人出で
大きな福袋をいくつも持たれている方が
たくさんおられました

このお店の
お正月のデイスプレイが現代風で
なかなかきれいでした!

何本もの長い竹竿を用いた現代風なお正月デイスプレイ

どなたか 福袋は 
買われたのかな?(笑)
高橋医院