あっという間に過ぎてしまった お正月休み

今日から仕事 という方も多いかと存じますが

スミマセン 
高橋医院は今日一日お休みをいただいて
明日から診療を開始させていただきます

さて 普段は朝早くから行きかう
車の音が騒がしいこの界隈も
年末年始のお休みの間だけは 
つかの間の静寂の時間が流れます

それだけで のんびりとした 
非日常な感じがするのですよ

都会暮らしは 切ないです(苦笑)

今年は 東京は 
連日お天気が良くて 暖かくて
穏やかな良いお正月でした

お雑煮が苦手な書き手は
今年はネットで 
本格的な京風雑煮セットを
お取り寄せしました

白みそ 丸餅で 
これがとても美味しかったのですよ!

京風白みそ雑煮

去年もレトルト系の京風雑煮を試して
意外にしょっぱくて 
イメージと違ってびっくりしましたが

今年は 
少し甘めでまろやかな味付けで
コクもあり 美味しかった~

これが 京
風お雑煮にイメージしていたお味です

去年のは いったい何だったの?(笑)

三が日セットで

1日目は 結び水菜 えび芋
2日目は 大根 金時人参
3日目は 柚子と花かつを

白みそ 白だし 丸餅は
3日間とも変わりませんが

具は微妙に変化していて 
飽きないようになっていました

関東の田舎者は 
あれ 鶏肉は一度も入らないの?
と驚きましたが(苦笑)

入っていた説明書きには

京都のしきたりでは 
女性は3が日は台所に立ち入れないので
お雑煮を作るのは男性の仕事 
と書いてあって びっくり!

お雑煮を作るのは男性の仕事と書いてある説明書き

田舎者の関東人は
そんなやんごとない京のしきたりには
従いませんでしたが(苦笑)

初詣は 
この地域の氏神様である 
赤坂の日枝神社 に行きました

赤坂の日枝神社の鳥居

首相官邸や高層ビル群に囲まれた
神社へのお参り

非日常感に拍車がかかります(笑)

元旦だったので 
さすがに多くの人が参拝に来られていました

境内の大勢の参拝客

舞台では 巫女さんが舞を舞いながら 
破魔矢を配られていました

こうした風景も 非日常ですね

舞を踊る巫女さん

こういうときは信心深くなる(苦笑)書き手も
絵馬付きの破魔矢を 
購入させていただきましたが

破魔矢売り場

すぐにフトドキモノの本性が
現れてしまう書き手は

うーん 日枝神社さん

他の神社さんに比べて 
値段は変わらないのに
絵馬の大きさも 破魔矢の太さも長さも 
ちょっとしょぼくない?

ひえい神社の破魔矢と絵馬

などと 
バチ当たりなことを思ってしまいます

あ 神さま 新年早々 
ゴメンナサイ!(苦笑)

それに 
矢の太さや長さについて指摘されたのは 
書き手ではなく
書き手と一緒に行かれた方ですからね!(再苦笑)

神さま界で
書き手はホントにフトドキな奴だ 
という評判が広がると困るので

帰りに 
自宅のいちばん近くにある 鉄砲洲神社 にも 
お参りに行きました

去年 寒禊を見学しに行った神社です

初詣客で賑わう鉄砲洲神社

地域に根付いた神社だけあって
沢山のジモピーさんが参拝に来られていて

何人かの患者さんにもお会いして
新年のご挨拶を交わすことができました

この神社では  境内に
しめ縄で出来た丸い入口のようなものが設置されていて
そこをくぐってお参りする流れになっていて
面白かったです

しめ縄で出来た丸い入口

ところで 初詣をハシゴすると 
ご利益は2倍になるのでしょうか?

あ スミマセン 
またしてもフトドキなことを、、、(苦笑)
高橋医院