-
春の陽ざしを浴びて
窓から差し込む暖かな春の陽ざしを 全身に浴びる楓さん とても気持ち良さそうな表情です ドアップ! 寝てしまっているのかな? 気持ち良くて眠たくて 頭が下がってきてしまいました(笑) 顔に陽ざしを直接浴びるのはまぶしいの […]
2021.04.03
-
プラハから来たネコ
デイジーが夢に出てきてくれました お気に入りだった窓際にある書き手の机の端から こちらを眺めています この窓際の場所では デイジーが色々としでかしてくれましたから 宿敵の楓とも 窓際で にらみ合ったり 目をそらしたり( […]
2021.03.27
-
ナマズネコ?
楓も書き手も早起きです! 特に最近は日の出の時間が早くなってきたので たいてい午前5時前には目覚めます そして朝の交流が行われます 書き手がREM睡眠から目覚めベッドの上で体を動かすと 「待ってました!」とばかりに 楓が […]
2021.03.20
-
ひとりっ子がイイの?
ローズやデイジーがいなくなり 楓がひとりっ子になって かなり時間が経ちました 大きな環境の変化のなかで 楓の立ち居振る舞いも 少しずつ変わってきています 糖尿病専門医さんが指摘されるのは 表情が柔和になったことです 楓は […]
2021.03.13
-
ステルスのあともステルス
楓のテロが発覚すると 糖尿病専門医さんは 楓を「指導」しようとされます 楓の首根っこをつかまえて 現場まで連行して 「トイレの外はダメでしょ!」と諭されるのです ステルステロが行われた際にも 糖尿病専門医さんは指導しよう […]
2021.03.06
-
トレンドはステルス
楓と言えば ウンコテロ(苦笑) その原因については 諸説さまざまなことが推測されていますが そのなかのひとつに 「便秘説」があります 普段から便秘気味の状態で なんらかの拍子で 突然 腸管運動が亢進してお腹が痛くなり […]
2021.02.27
-
あなたが何かしたのでしょう?
先週土曜日・2/13の深夜に かなり大きな地震がありました 書き手はもう寝ていたのですが 揺れで目が覚めて これは久し振りに大きな地震だなと ちょっと心配しましたが そのうちに落ち着いたので そのまま寝てしまいました […]
2021.02.20
-
我が家の鬼は豆好き?
2/2の節分の日 我が家では いただいた成田山のお豆や 鬼は外 福は内 お饅頭 で賑わいました 我が家で鬼と言えば やはりこの方でしょう? 小さな鬼の仮面を頭に載せられ 目が笑っていません(笑) 抱っこを解かれても 鬼の […]
2021.02.13
-
えっ 血を吐いた?
健康診断で「お墨付き」をいただいた楓さん ローズ デイジーがいなくなり “ひとりっ子”生活を満喫しているかのように見えましたが ある日 突然 嘔吐をしました! 今迄も ときどき吐いたことはあったのですが 今回はご覧のよう […]
2021.02.06
-
好きだからテロ?
昨年9月 楓さんに 3年ぶりの予防接種のお知らせが来ました コロナ禍ですから付き添いは1名でお願いします とのご案内でしたから 10月に糖尿病専門医さんが連れていってくれました 外面が良いというか 内弁慶の楓さんですから […]
2021.01.30