猫ブログ

  • イヌも好き?

    楓さんは、茅ヶ崎から来たのですが、茅ケ崎のおうちにワンちゃんもいました。 そのせいか、楓はわんちゃん大丈夫です。 動物病院でも、わんちゃんがいても、怖がらずむしろ興味津々です。 以前ポッポちゃんというねこも、わんちゃん大 […]

    2021.10.23

  • 寝坊助

    友人からは、ネコやイヌと生活していると、朝早く起こされると聞きます。 ネットや本でもペットに早朝、起こされる逸話には枚挙がありません。 そういえば、 ローズには朝早く起こされていて、いつも“もう少し寝かせてくれる?”なん […]

    2021.10.11

  • 楓さんのしっぽ

    楓さんのそばでくしゃみをしたら・・           シッポが膨らんで、パタパタと不快感を表してくれました・・ そんなひどいくしゃみじゃないと思うけど・・

    2021.10.03

  • 殊勝な楓さん?

    まるで、悼んでいるような殊勝な楓さん でも、実は目論見が・・  隙あらば カスミソウをかじりたい!お花をかじりたい! 悼んでなんかない?? 菊は、苦手なのか、絶対かじりません。 除虫菊ならぬ徐猫菊?

    2021.09.28

  • ナイン

    久しぶりのネコブログです やんごとなき事情により しばらくお休みしていてスミマセンでした! さて突然ですが「ナイン」という言葉で思い浮かべるのは なんでしょう? 野球好きの方は野球の選手を思い浮かべるでしょうが 例によっ […]

    2021.06.12

  • アウエイに進出か

    楓が一人っ子になり 大きく変わったことのひとつが 徐々にアウエイに進出するようになったことです 我が家は 2階に糖尿病専門医さんの部屋と書き手の部屋があり 1階に居間があるのですが 楓が我が家に来る前は 糖尿病専門医さん […]

    2021.04.24

  • へそ天しないネコ

    読み手の皆さんは へそ天 という言葉を聞かれたことがありますか えっ 何かのへその天ぷら? そんな風に感じられる方も少なくないかもしれません 書き手もこの言葉を昔から使っていたわけでなく ネコ博士の糖尿病専門医さんが良く […]

    2021.04.17

  • お姫さまなネコ

    ローズは 抱っこが嫌いでした 特に書き手や糖尿病専門医さんがイスに座った状態で 抱っこしようとすると とんでもなく嫌がって 全身で抵抗して 腕から逃げていきました どうしてなのかな? デイジーは 抱っこは嫌がりませんでし […]

    2021.04.10

  • 春の陽ざしを浴びて

    窓から差し込む暖かな春の陽ざしを 全身に浴びる楓さん とても気持ち良さそうな表情です ドアップ! 寝てしまっているのかな? 気持ち良くて眠たくて  頭が下がってきてしまいました(笑) 顔に陽ざしを直接浴びるのはまぶしいの […]

    2021.04.03

  • プラハから来たネコ

    デイジーが夢に出てきてくれました お気に入りだった窓際にある書き手の机の端から こちらを眺めています この窓際の場所では デイジーが色々としでかしてくれましたから 宿敵の楓とも 窓際で にらみ合ったり  目をそらしたり( […]

    2021.03.27

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

ご相談はお気軽に

糖尿病・内分泌病、肝臓病・消化器病という2つの異なる分野の専門医が、患者さんにより良い医療を提供します

  •                                       03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日

住所 〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-26-8  高橋ビル1階

アクセス
八丁堀駅(東京メトロ日比谷線・JR京葉線)より徒歩1分
B3出口を出た交差点の右前
または B2出口を出て左に向って約100m

page top