-
おちついたゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク後半。 私は朝から、片付けなど。寝る前に楓が宏樹の茶色のシーツにうんちしたとか。 夜中に楓は私の上を縦横、歩いて挙句の果て、本棚の上から降りてきて、起こされる! 目が覚めて時計を見ると、1時55分。2時 […]
2025.10.14
-
術後初の一緒の外出
ゴールデンウィーク。 今のところ、ストーマは大丈夫で、お昼に交換して100回ぐらいさすると密着する気がするとのこと。 ストーマが落ち着いたので、夕方4時ごろに家をでて、京橋へ。そこから三越へ地下鉄に乗る。 目的は日本橋三 […]
2025.10.07
-
ストーマ この頃
”最近、ストーマ漏れないね” と聞くと、 ”随分小腸ストーマが出てきて(育って)、あかくなってただれていたところも良くなった”と。 ”慣れたしね”と。 ”膀胱ストーマも大丈夫かな?生きる方が大切だよね?”と聞かれたので、 […]
2025.09.30
-
私のお誕生日
私の〇歳誕生日。 横浜のクリニックに行く直前に、お誕生日おめでとうと。いつもご迷惑をおかけして、ごめんなさいと。 しょうがないよ・・と。 午後、私は実家で、また片付けと庭仕事。タイムを植える。 夕方、知り合いがチキンを六 […]
2025.09.23
-
放医研翌日
なんとなく、お互い眠りが浅く朝を迎える。 宏樹は骨盤全摘手術はできない人も多いみたいだから、手術ができることはありがたいと思わなくちゃいけないんだけど・・ 1週間で自分を納得させると、朝言っていた。かける言葉がない。 宏 […]
2025.09.16
-
放医研へ
朝8時15分ごろ、メールで、武蔵野線は京葉線よりすいていて、すぐにすわれたと。 その後、Hより12時半ごろメール。医院終わった?と。13時過ぎに終わったとメールすると、電話していい?と。 了解とメールすると、すぐ電話が。 […]
2025.09.09
-
ある日曜日
今日は宏樹はホームページの講習会。 オンラインでやったようで、最後に質問して、クリニックのホームページを見せたら理想的とほめられたとのこと。 私は 買い出しへ。大学の友人のお母様の白血病になったたとのことで、衝撃・・ 私 […]
2025.09.02
-
土曜日の日常
今日は私は大学の創立記念日の振り替えでお休み。朝から、実家で庭仕事+両親の遺品整理。 宏樹は肝臓病専門医の単位をとるために、京王プラザに、車が動かず、地下鉄で行く。7時出発。 夕方に、無事点数をもらったよう。 4月なのに […]
2025.08.26
-
ICUの医療費
今日は、宏樹のストーマ外来の日。10時。とくに面白いことはなかったし、 ストーマが漏れることに対しての新しい知恵もなしと。 病院の支払いがあり、前回55万で4万払い過ぎとかで、バック、今回50万とのこと。 ICUに入った […]
2025.08.19
-
CTの結果に放医研
宏樹は病院へ。内科の先生が、放医研に紹介状を書いてくれ、医療連携室がFAX,数日返事がかかるとのことだったらしいが、 お昼すぎに連携室から予約が取れたと連絡があったとのこと。 診察は23日月曜日。よかった!月曜日で。月曜 […]
2025.08.12