年がばれますが・・

子供の時、大阪万博に家族で行きました。その時、月の石よりなにより、

火の国?という館があり、メラメラ燃える火の映像?の中を歩くようなところ

だったと記憶しています。とにかく怖くて怖くて・・

それだけ、あまりの恐怖で覚えています。しばらく、うなされたようです。

その後、小1の時、近くの有田商店が火事・・怖くて怖くて・・

なんと以後、消防車の音がすると吐くというトラウマが・・

今でいうPTSDですね。

国語の書き取りのテスト中、消防車の音が聞こえて、耳をふさいだため、0点!も。

そして、母に、消防車は火事を消すために来るんだから、大丈夫!といわれ、

なんとかPTSDを脱したのですが、いまだにマッチをするとか、(古い?)

好きではないのでした。

2025年開催の大阪万博~耳年増としては、4.5㎝サイズの人工心臓を見に行きたいと思っていますが、行けるかな?

そろそろ閉幕~

 

高橋医院