このお仕事をしていると、明らかに覚せい剤使用しているという患者さんや

家庭内暴力を受けている患者さんを診たりすることがあります。

どの時点で通報するか・・悩ましいです。

薬物には、通報義務のものと、通報義務のないものもあったりします。

そして、家庭内暴力・・暴力が振るわれているわけではないけれど、

ご飯を食べさせてもらえない高齢者・・など。

前振りが長くなりました。

先日、あごの下のあたりが腫れて黄色く出血している若い女性が受診。

“ん?彼氏にでも殴られた?”“でも少し下過ぎる?”なんて、考えながら見ていました。

家庭内暴力で警察沙汰の女性も最近いらしたし、気になりました。

思い切って“誰かになぐられたの?”と 何もない風を装い、聞いてみることに!

なんと!返事は・・

整形で顎を削ったとか!

そうか~今はそんな時代だった!と納得だったのでした。

 ネコのあざはどうやってわかるのかしらん??

高橋医院