去年の夏くらいから
ダイエットに関する本を
買いあさり 読みまくりました

当院には 糖尿病や肥満で
相談に来られる患者さんが多いですから

常に最新知識を
アップデートしておかないと
いけませんからね!


本屋さんに行くと
ダイエットや肥満に関する本が
山積みにされていますが

書店に陳列されているさまざまなダイエット関連本

「XXだけすれば痩せられる」
「YYだけ食べれば痩せられる」
といったタイトルの本は
パラパラと中身を見てみると 
なんとなく胡散臭いものが多いので
パス(笑)


で ノートをとりながら読んだ
本のラインナップは こちら

書き手が読んだダイエット本の写真

翻訳本は

果糖中毒 
(2012年出版 2018年翻訳)

やせたければ脂肪をたくさんとりなさい
 ダイエットにまつわる20の落とし穴 
(2012年出版 2014年翻訳)

シアトル式 
 ココロもカラダもキレイになる究極の食事 
(2013年出版 2016年翻訳)

ダイエットの科学
「これを食べれば健康になる」のウソを暴く 
(2015年出版 2017年翻訳)

空腹解消ダイエット 
(2016年出版 2018年翻訳)

世界最新の太らないカラダ 
(2016年出版 2019年翻訳)

脳をだませばやせられる 
(2017年出版 2018年翻訳)

の7冊

書き手が読んだ7冊の翻訳本のダイエット本の写真

日本人が書かれたのは

医者が教える食事術 最強の教科書 
(2017年)

一度太るとなぜ痩せにくい? 
 食欲と肥満の科学 
(2018年)

世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事 
(2018年)

「日本人の体質」研究でわかる長寿の習慣 
(2018年)

日本人のための科学的に正しい食事術 
(2018年)

本当は健康寿命が短い日本人の体質 
(2017年)

医者が教える日本人に効く食事術 
(2018年)

の7冊です

書き手が読んだ7冊の日本人が書いたダイエット本の写真

特に翻訳本は
一定の専門的知識がないと
読み進みにくい内容も多く
買ってはみたものの 
途中で投げ出した読者の方も
おられるのでは?と感じました

それと 
似たようなことが書かれている本が多く
肥満やダイエットに関して 
はっきりとしたトレンドがあるのが
よくわかりました

トレンドと書かれた看板

これらのうちの
何冊かにも書かれていましたが

医学部の学生のときに
栄養学やダイエットについて学ぶ機会は
ほとんどないのですよ

肥満に悩む患者さんに
ロジカルかつ現実的なアドバイスを
するための知識は
医学部では教わりません

だから 医者は
意外にそのあたりの事情に疎い

多くの医者は栄養学の教育を受けていないことを示す図

書き手も今回 
これらの本をまとめ読みして
肥満やダイエットに関する知識を
ブラッシュアップすることができました

また 
日本人が書かれた本のなかには
翻訳本で説かれている内容が
必ずしも日本人の体質には
合わないことが指摘されていて
それもとても勉強になりました

ということで しばらくの間
勉強したことを
解説していこうと思います

肥満やダイエットで悩まれている方は 
是非参考になさってください
高橋医院