中央区・内科・高橋医院の
食事と健康に関する情報

コーヒーの病気の発症を予防する効果は
なんと肝臓の病気や糖尿病にとどまらないのです!


<心血管病>

1日にコーヒーを5杯以上飲む男性は
心臓病の死亡リスクが44%低く
4~5杯の人は50% 1~3杯の人は33%低いそうで

コーヒーは心臓病死を4割減らす
コーヒーを3~4杯飲むと心臓病の死亡リスクが減る

女性は
2杯以上飲むと脳卒中リスクが19%低く
非喫煙者に限ると43%も低くなります

興味深いことに
カフェイン入りの紅茶 ソフトドリンクでは
効果は認められませんが
カフェインレスコーヒーでは認められます


また1日4杯以上で
さまざまなタイプの不整脈による入院リスクが
20%低下します

コーヒーによる不整脈予防


<神経疾患>

パーキンソン病の発症リスクは
コーヒーを1日3杯以上飲む人は飲まない人に比べ
1/5以下に低下します

コーヒーを3杯以上飲むとパーキンソン病のリスクが減る

また コーヒーは
脳内の抑制性神経伝達物質の働きを弱めることで
気分を高揚させ 脳の機能を刺激し
認知機能を向上させる作用があるので
認知症の発症を予防します

コーヒーはうつ病の発症を予防する
コーヒーは認知症の発症を予防する


アルツハイマー病の発症リスクは
1日3~5杯のコーヒーで65%低下し
高齢者の記憶力低下が予防されます

コーヒーはアルツハイマー病の発症を予防する

これはカフェインが
原因物質のタウタンパクの脳内蓄積を抑制するためと
考えられています


コーヒーは うつ病の予防効果もあります

幸福感を感じさせるドーパミンの分泌を促すので
1日に4杯以上飲む女性は発症リスクが20%低い

コーヒーを4杯以上飲むとうつ病のリスクが20%減る
しかし
カフェインレスコーヒー カフェイン入り飲料では
効果がありません


<がん>

さまざまな種類のがんの
予防効果が報告されています

コーヒーはさまざまながんの発症リスクを減らす


@前立腺がん

1日に6杯以上飲む男性は飲まない男性に比べ
発症リスクが60%低く
4~5杯では25% 3杯では20%低くなります


@大腸がん

1日4杯以上で 発症リスクが16%下がります

3杯以上で59% 1~2杯で22%というデータもありますが
紅茶では効果が見られません


@皮膚がん 口腔がん 咽頭がん 食道がんでも
 発症リスクの低下が報告されています


<虫歯>

コーヒーをたくさん飲む人は
虫歯の発生率が有意に低く
口内細菌の増殖を抑制して虫歯を予防するためと
考えられています


<代謝・運動への影響>

カフェインは脂肪の燃焼を促進するので
脂肪燃焼率は
肥満の人で10% 痩せている人では29% 高まります

カフェインは脂肪燃焼率 基礎代謝を高める

その結果 肥満が改善し 血圧が下がり
血糖 コレステロールのレベルも下がると
報告されています

また
運動による疲労を感じにくくなり
長時間運動できるようになり
運動負荷テストの成績を12%向上させ
筋持久力を向上させます


<頭の働きを活性化する>

カフェインは
脳内で化学反応を起こし ニューロンを活性化させるので
集中力 短期記憶 反応速度を高め
頭の働きを良くすることが明らかにされています

カフェインは頭の働きを良くする


このようにコーヒーは
まさに魔法の薬のように
さまざまな健康促進作用を示すのです

高橋医院