新型コロナウイルスが
日本で第1波の猛威を振るっていた4月頃

新型コロナウイルスに感染して
症状が改善し PCRでウイルスが陰性化して退院したあとに
再び症状が出現し
再度PCRでウイルス陽性になる症例が
中国や韓国から相次いで報告されました

韓国での再陽性化例を報道するニュース

@各国からの再感染例の報告とWHOの見解

韓国では 
そうした再感染例が116人も認められ

日本でも 大阪府や北海道などで
退院した人が 再びPCRで陽性になったとの報告があり

大阪での再陽性例に関するニュース

また ちょうど4月頃に
中国の回復した軽症患者175人の研究から
回復後に
検出できるほどの抗体反応を示さなかった人もいれば
非常に高い反応を示した人もいたことが
明らかにされました

こうした状況を受けWHOは
新型コロナウイルスの感染者で
回復後に再びPCRで陽性になる患者が出ており
回復者に免疫がついているかは不明だ
との見解を示しました

見解を発表するWHOの担当者

そこで
新型コロナウイルスは
一回治っても 再感染することがあると
一時は大騒ぎになりました

治癒後に再感染する可能性があるというニュースは
とても衝撃的で
書き手もビックリしたのを覚えています

さらに5月になると 中国の各所から
PCRで再陽性になる確率は
9.1% 14.5% 21.4%といった報告がなされ
「新型コロナウイルスは再感染する」
というリスクが喧伝され続けました

再感染を伝えるニュース


@どうしてPCRの再陽性化が見られるか?

ウイルスや免疫の専門家たちは
症状が改善しPCRで陰性化した後に
再度PCRで陽性になった例について

*PCR検査の結果に信頼性がおけない可能性

*体内に残存したウイルスが再活性化した可能性

*免疫システムが弱く抗体が充分でないため
 新たに再感染した可能性

といった機序を考え
結論を出すには更なる検討が必要とコメントしていました

再感染が生じる理由についてまとめた表


@PCR再陽性化は どういう臨床的意義を有するのか?

しかし6月になり
Travel Med Infect Disという医学誌に
Testing Dilemmas というタイトルのEditorialが発表され

PCR再陽性例の解釈について 疑問が投げかけられました

発表されたEditorial

そもそも PCRで陽性ということは
完全な形でのウイルスの存在や
活性化した感染を必ずしも意味するものではなく
たとえゲノムシークエンスが行われても
生きたウイルスの存在を証明するものではない
というのです

だから
PCRで再陽性になったからと言って
その患者さんの体内に
他者に感染するような完全なウイルスが存在するとは
とても言えない
と主張します

さらにPCR検査では
ウイルス量が測定感度閾値より少ないと
偽陰性になる可能性があり
改善後のPCR陰性というのが
信頼おけない可能性もあると指摘しました

つまり PCR検査というものは
感染性を有するウイルスと 非感染性のウイルスを
区別することはできないのだから
治癒後にPCRが再陽性化することを
過大評価して騒ぐのはいかがなものか?

と疑問を投げかけたのです

PCR陰性化後に再度陽性化しても
再感染やウイルスの保持を意味するものではなく

それを明らかにするためには
ウイルス量 抗体反応 詳細な症状の評価などを
行うべきである

再感染か否かを評価するには
患者さんから得た検体からウイルスを分離して
全ゲノム解析 電顕での検討
細胞への感染性の評価などを行う必要があり

そうした分析なしに
軽々しく再感染云々の可能性を口にすべきでないと
警鐘を鳴らしました


@PCR再陽性化例は 再感染しているのか?

実際に 韓国で行われた
285例のPCR再陽性例の検討では
再陽性化した際に患者さんから採取した検体から
感染性のあるウイルスが分離できた例は
1例もありませんでした

感染性のあるウイルスが分離できた例はなかったことを伝えるニュース

また 8月に中国から報告された
PCRで再陽性化した患者さん619例の検討による
その臨床的特徴では

中国から報告された論文

陽性例は全体の14%で
非再陽性例と比較して
軽度の症状の若い人に多く
入院期間は短く平均17日だったことが示されましたが

再陽性例と非再陽性例の臨床的特徴を比較した表

98%が抗体を有していて
その抗体値は非再陽性例と変わらず

再陽性例と非再陽性例の抗体価を比較したグラフ

感染性のウイルスは全例で分離されず
完全なゲノムは1例も認められず
ゲノムのフラグメントが認められたのみ
と報告されました

認められたゲノムのフラグメント

そして PCR再陽性例は
ウイルスの活動性は認められず
咳や痰からの感染リスクはとても低いと推測される
結論しました

こうした経過から
PCR再陽性化例の再感染の可能性について
疑問が呈されるようになっています

では 新型コロナウイルスは
本当に再感染しないのでしょうか?
それとも 再感染することがあるのでしょうか?
高橋医院