新型コロナ・可溶性ACE2が新型コロナウイルス感染の新たな治療薬になる?
では ACE2は 新型コロナウイルス感染の病態に 具体的にどのように関わっているのでしょう? <新型コロナウイルス感染によるACE2発現低下が病態を悪化させる> 新型コロナウイルスのACE2への結合により 細胞表面でのACE2発現が低下するので その作用が減弱して 炎症が起こりやすくなります さらに 新型コロナウイルス感染にともなう 炎症性サイトカイン インターフェロンの増加により 細胞表面のACE2発現が低下するので 炎症が増強してサイトカインストームに進行していきます <可溶性ACE2が新型コロナウイルス感染の新たな治療薬になる?> そこで 血液中に可溶性タイプとして存在するACE2を 遺伝子工学の手法を用いて作成し(リコンビナント) 新型コロナウイルス感染の治療薬として用いるアイデアが カナダから発信され免疫学会で紹介されました この可溶性ACE2は 血液中で新型コロナウイルスのスパイクタンパクに結合して いわばスパイクタンパクをブロックするので ウイルスの肺胞上皮のACE2への結合を抑制して 感染を防御できる可能性があります また ACE2本来の働きにより 炎症性のアンギオテンシンⅡを代謝し 抗炎症性のアンジオテンシン1-7を増加させるので 炎症性サイトカイン産生を抑制できます 実際に ヒト可溶性リコンビナントACE2の APNO1は 新型コロナウイルスの感染を抑え 全身のACE2発現臓器のダメージを防御できること が示されました さらに興味深いことに APNO1の投与により 新型コロナウイルスの中和抗体が誘導され 抗ウイルス作用が発現すること APNO1の投与は 抗ウイルス薬のレムデシビルの作用を増強することも 報告されています このように 人工的に作成した可溶性ACE2は 血中で新型コロナウイルスを補足するだけでなく 炎症も抑制するという 一粒で二度美味しいタイプの働きがあり それに加えて更なるプラスアルファ効果もある とても興味深く拝聴しました 新しい治療のアイデア 面白いです!
高橋医院