銭洗い弁天
今年は未年ということで
新年早々
こんな縁起物をいただきました
羊の開運根付
ご縁がありますようにと五円玉つき
しかも この5円玉
鎌倉の銭洗い弁天で洗い清めた
ピカピカのものです
以前 日本に遊びに来た外国の友人を
銭洗い弁天に連れて行ったところ
大喜びしていたのを思い出しました
なぜ神社でお賽銭を投げるのか?
古代から日本では
お金はケガレを人に代わって吸引するもの
と考えられており
そのため
我が身からケガレをはらうために
お賽銭を投げる
と どこかで読んだことがあります
銭洗い弁天でお金を洗うのも
同じ理由なのでしょうね
日本古来の生活風習や考え方は
意外に面白いものです
ケガレ のコンセプト
奥が深そうです
ところで 根付 の世界も
奥が深いようですね
確か高円宮妃が研究されていました
いまどきは
根付でつるさげるのは スマホ?
高橋医院