立春
今日は立春
暦の上では春の到来ですが
まだまだ寒さは厳しいですね
インフルエンザの峠は越えたようにも感じますが
昨日は節分
皆さんのお宅では豆まきはされましたか?
鬼の役をされたのは どなただったでしょう?
我が家では 豆まきなどしようものなら
ネコさまたちが間違いなく大騒ぎになるので
「豆まき禁」でした(笑)
昨日読んだ日経新聞によると
節分に豆をまくようになったのは室町時代前からで
米 麦 ひえ あわ 豆の五穀には
災いを祓う霊力が宿っていると考えられていたため
悪魔や悪霊を祓い清める目的で
米や豆がまかれるようになったそうです
ですから昔は豆をまく役は
災いや穢れに関わる卑しい役目とみなされ
今でこそ人気スターやスポーツ選手が豆をまきますが
当時はなり手がなく
仕方なしに厄年の方が自らの厄払いも兼ねて
務めるようになったとのこと
なるほど~
この時期に鬼が出没しやすいと考えられていたようですが
季節の変わり目に鬼や魔物が出現する
というアイデアは
意外に万国共通のような気がします
欧米では
魔女や悪魔が出現する最も有名な日はハロウィンですが
イースターなどの季節の変わり目にも
魔女が出現するとされているようです
古今東西
季節の変化により
日常生活の連続性が途絶える間隙を狙って
普段は隠れている邪気や穢れがちょっと顔を出す
ということでしょうか?
こういうのは なんとなく面白くて好きです(笑)
そういえば
恵方巻きも 今や節分の代表的な風物詩になりましたね
もともと関西地方の昔からの仕来りだそうですが
このところ関東地方でもすっかりお馴染みになりました
これだけ全国的に有名になったのは
海苔業界の仕掛けがあったからとも聞きましたが
ホントかな?(笑)
恵方を向きながら黙々と最後まで食べ続ける
おしゃべり好きで
食事中にも話をしているあなたには苦手な作業よね?
などと 毎年この日は揶揄されますが
ちゃんと西南西を向きながら頑張りましたよ!
あ 柊に鰯の頭 飾り忘れた!
どうりで 鬼が、、、(笑)
高橋医院