美味しいイタリアンにランチに行きたい!

そんな時スマホのグーグルに 
「八丁堀・イタリアンレストラン」
と呼びかけると 
瞬時にズラッとレストランリストが表示されます

そのリストの中から どこが良いかな? と選んで、、、

こうしたグーグルやヤフーのような
利用者が知りたい結果をリストアップしてくれるツールを
検索エンジンと言います

検索エンジンの画像

正直に告白しますが
書き手は検索エンジンという単語を
これまで知りませんでした(苦笑)


さて この検索エンジンで検索をかけたとき
瞬時に表示される結果リストで 
上から順に掲示される順番は
どうやって決まっているのでしょう?

そんなこと 
これまで考えたこともありませんでしたが
医院のHPを作ってからは 
それがちょっと気になるようになりました

せっかく頑張って作っているHPですから 
多くの人に見てもらいたい!

それに 
ほとんどの人は1ページ目のリストにあるお店を選んで
2ページ目以降は見ないと聞きました

ということは
「中央区 内科」というキーワードで検索したときに
表示されるリストの1ページ目に載らなければ
せっかく作ったHPも
日の目をみることがないということ?

興味があったので色々と勉強してみると
この順番を決めているのは 
なんとクローラーという検索ロボットでした!

この検索ロボットが
ネット空間に溢れている膨大な数のHPを
網羅的に巡回・検索して
その内容を評価してデータベース化して
リストの表示順位を決めているそうです


インターネットを巡回するクローラー
クローラーが順位を決める仕組み
そんなこと 知りませんでした~!

てっきりアクセス数とか口コミで
決まっているのかと思っていました


ということは
リストの上位に載せてもらうには 
ロボットに好かれなければいけません!

そこでHPをロボットさん好みにする作業が
生み出されました

SEO(Search Engine Optimization)
 
日本語では検索エンジン最適化と呼ぶそうです

こうした作業を行うことにより 
HPを検索結果リストの上位に表示させようという
ある種の対策です


SEOその1
SEOその2

SEO対策は 
内部対策外部対策に分かれます

外部対策とは 
HPに有力な他のサイトからのリンクを貼ること

ロボットは
評価対象がどんなサイトからリンクされているか
解析し評価します

以前は
リンクされているサイトの数が多ければ良いと
されていましたが

最近は
内容が関連した質の良いサイトと
どれだけリンクされているかが
評価の基準になります

ですから 
当院のHPがレストランや飲み屋のHPとリンクされていても
それは全く価値がなく 
むしろマイナス評価になる恐れもあるそうです

なるほどね

SEOの外部対策


一方 内部対策とは
評価されるサイトを 
ロボットにわかりやすい書き方に改修することです

評価するのはロボットさんですから
デザインの美しさや写真や画像の美しさは
理解してくれません

ロボットが
サイトに書かれたことを評価するときは
アルゴリズムという評価システムを用います

このアルゴリズムに評価される書き方に変える作業が
内部対策です

具体的にアルゴリズムに即して云々は 
ただいま本を購入して勉強中ですが
これが結構面倒くさいのですよ

ロボットさんが使う言語の習得には 
まだまだ時間がかかりそうです(苦笑)

そういえば 以前
「HPの見た目は大事」と
アドバイスしてくださった方も
SEOの重要さを説いておられました

いやー またしても 
あなたの知らない奥深い世界が
広がっています(笑)

SEOに関する書籍は
凄くたくさん出版されていますし
アドバイスをしてくださる業者さんも
かなり多いようです

この業界 
今の世の中ではかなり大きいものなのではないかな?

それにしても
ロボットさんに好かれるようになるのは 
なんだか大変そうです

自慢じゃないけど
コンテンツの意味すら
正確に理解していなかったんだから?(笑)

グーグルのクローラー
高橋医院