イルミネーションハンティング・丸の内仲通り
土曜日のネコブログを 楽しみにしてくださっている読み手の皆さん 申し訳ありません 今日はネコsは 新年のご挨拶の準備で忙しいので (新年ブログをご期待ください?:笑) ちょっとお休みさせていただきます で その代りに イルミネーションハンティングの トリを飾るのは 丸の内仲通りの シャンパンゴールドのイルミネーション!地元ひいきと揶揄されるかもしれませんが シャンパンゴールドの光が放つ暖かさは ブルーをはじめとする他の光では 決して味わえません 見ていて いちばん ホッとして 心が温まります そして いちばん 品があるように思います シャンパンゴールドのイルミネーションの はしりと言えば表参道ですが 仲通りのイルミネーションは 規模では負けるかもしれませんが 歩行者天国状態になっているので とても身近に仰ぎ見るようにして イルミネーションを楽しめます
ちなみにこれは 去年の表参道のイルミネーション
あ そこのお嬢さん 柵に乗ったりしたら危ないですよ!
さて 日比谷方面から仲通りに向いましたが その前に ペニンシュラホテルの玄関前のツリーがきれいでした
仲通りに入り 丸の内方向に進んでいきます 仲通りのイルミネーションハンティングでは 通りの両側に並ぶお店の 趣向を凝らしたデイスプレイを見るのも 楽しみのひとつ
それぞれのお店の 壁に飾ってあるオーナメントは 全部同じデザインのものなので 統一感もあって安心できます
外国人観光客向けの観光案内所の前の牛さんも クリスマスバージョン
鍛冶橋通りを抜けて 丸の内エリアに入ると 三菱一号館の中庭には こんな珍しい可愛いツリーがありました
そして 丸ビル方向にさらに進んでいきます シャンパンゴールド シンプルだけれど 飽きません
![]()
丸ビルのロビーには こんな変わったツリーや
狭いけれどもスケートリンクがありました
おまけで 帰り道に寄った 東京駅丸の内口のKITTEのクリスマスツリー
まさにスノーホワイトのイメージで 幻想的で素敵でした いやー 今年も クリスマスイルミネーションハンティングを堪能しましたが 実は まだ 終わりじゃない?(笑)
高橋医院