お医者さんがみたお医者さんの闘病記

  • 土曜日の日常

    今日は私は大学の創立記念日の振り替えでお休み。朝から、実家で庭仕事+両親の遺品整理。 宏樹は肝臓病専門医の単位をとるために、京王プラザに、車が動かず、地下鉄で行く。7時出発。 夕方に、無事点数をもらったよう。 4月なのに […]

    2025.08.26

  • ICUの医療費

    今日は、宏樹のストーマ外来の日。10時。とくに面白いことはなかったし、 ストーマが漏れることに対しての新しい知恵もなしと。 病院の支払いがあり、前回55万で4万払い過ぎとかで、バック、今回50万とのこと。 ICUに入った […]

    2025.08.19

  • CTの結果に放医研

    宏樹は病院へ。内科の先生が、放医研に紹介状を書いてくれ、医療連携室がFAX,数日返事がかかるとのことだったらしいが、 お昼すぎに連携室から予約が取れたと連絡があったとのこと。 診察は23日月曜日。よかった!月曜日で。月曜 […]

    2025.08.12

  • 4月は新しい季節?!

    私は東京医大外来へ復帰。久しぶりでかなり疲れた。4月で医局は知らない人だらけ・・ 宏樹の薬、イグザレルト、ラックビー タンナルビン メトホルミン処方する。 高橋医院は新しい事務のスタッフが決まり、来てくれるが、宏樹はくた […]

    2025.08.05

  • 術後初の外来受診

    朝、7時15分ごろ宏樹は病院へ。エンジェルスの大谷選手のテレビをぎりぎりまで見て。 今日は、外科、内科、ストーマ師さんの外来受診。 今後の治療に対して、放射線医科学研究所に重粒子線についてコンサルトする予定となる。 しか […]

    2025.07.29

  • ストーマの漏れ

    日曜日。 夜中に小腸ストーマがもれたとかで、疲れたと宏樹は、午前中ご飯も食べずに寝ていた。 ひどい手術するからだ!と、怒っている。 皮膚科の親友が、メールで、写真送ってくれたらなにかアイディアでるかも!と。 いくつかの案 […]

    2025.07.22

  • 緊急手術から1年・・

    私は朝5時起きで仕事へ。今日で1周年だねと。確かに。 あの緊急手術から1年・・長かった。いろいろあった1年・・ 朝、6時に宏樹のシャワーと処置につきあう。 新しいスタッフが来てくれて、パソコン研修を午前中に行い、宏樹が見 […]

    2025.07.15

  • 術後の傷の手当

    宏樹は退院するものの、調子悪いので、今日も朝から高橋医院を代診。 食事は、お昼に鯛の煮ものを作り、ツナときゅうりのサラダ、豆腐の田楽ゆばなどを用意。 夜に点滴(ソルデム3 500+ロセフィン2g+生食40 にブ糖50ml […]

    2025.07.08

  • 退院後の不調

    宏樹は朝から調子わるそう。お昼はスープ。私は、宏樹の保険証と診療報酬の改定の本をとりに医師会へ。 場所をすっかり間違え月島にいき、そこで大江戸線に乗り換え、勝どきへ。中央区医師会がわかりにくく迷う。 さらに入るのに、ピン […]

    2025.07.01

  • 退院

    朝メールで体重が73㎏まで落ちたですと。 採血データを田邊先生が時系列でくれて、なんとHb9.2今10.2アルブミンは2.1  最高CRP29.55で今2.05!だるいはず。 急にごはんをたべて、脂肪肝で、γ80になって […]

    2025.06.24

RECENT POSTS最近の投稿

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

ご相談はお気軽に

糖尿病・内分泌病、肝臓病・消化器病という2つの異なる分野の専門医が、患者さんにより良い医療を提供します

  •                                       03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日

住所 〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-26-8  高橋ビル1階

アクセス
八丁堀駅(東京メトロ日比谷線・JR京葉線)より徒歩1分
B3出口を出た交差点の右前
または B2出口を出て左に向って約100m

page top