耳年増?今やホントの年増~

  • 大阪万博のトラウマ?

    年がばれますが・・ 子供の時、大阪万博に家族で行きました。その時、月の石よりなにより、 火の国?という館があり、メラメラ燃える火の映像?の中を歩くようなところ だったと記憶しています。とにかく怖くて怖くて・・ それだけ、 […]

    2025.10.02

  • あれあれ?

    あるとき、患者さんが入院したので、挨拶と診察を兼ねて訪室しました。 こんにちは~とカーテンを開けると・・ なんと患者さんは男性のはずが、ベッドには、 妻らしき妙齢の女性とお孫ちゃんらしき僕ちゃんがすやすや。 患者さん本人 […]

    2025.09.25

  • かえで性めまい

    ある夜のこと、ぐっすり寝ていた私! 我が家のねこさん(楓)が、何を思ったか、思わなかったか ベッドサイドに積み上げていた本を蹴ったのです! (故意にけったのではなく、偶然と思いたい・・) 単行本が、私の額を直撃!! その […]

    2025.09.18

  • 口角炎のなぞ!

    ここ数年、同じ年ぐらいの人から、左だけ口角炎ができるとか、右だけ口唇ヘルペスができるという話を 聞くことに気づきました。 中には、ベーチェット病をうたがわれ、大学病院で検査した方も。 でも結局原因不明と。 最近、自分も右 […]

    2025.09.11

  • トコジラミ

    以前、フランスで、トコジラミが大流行しているとのニュースをみました。 そういえばだいぶ前に、某会社の寮でトコジラミが1部屋に発生して、 大騒ぎになったことがありました。 駆除がものすごく大変で、トコジラミは夜活動するので […]

    2025.09.04

  • 意外?な医療材料

    内科医は、手術とかには縁遠いので、時々医療材料のカタログとかを見ると、とても面白いです。 思わぬ材料で出来ていたりします。 以前アロンアルファは医療用材料というお話をかきましたが、 傷口を縫うときは、ナイロンやら昔は絹糸 […]

    2025.08.28

  • ええっ?

    ある時、一人の若い女の子が診察に入ってくるなり、いきなり “え~おじいちゃん先生じゃない”と一言。 こちらも目がぱちくり。 “病院が古そうだったので、おじいちゃん先生がいると思ってきた”とのこと。 彼女は、“おじいちゃん […]

    2025.08.21

  • ビキニ美女

    なぜかビキニに憧れていた私。 でも、ビキニを着たことはなく、今更着たら、公害です~自覚あり。 ハワイの病院で学生時代に研修をしていた時、 外科の先生のところに、若いモデルさんのような女の子が、ビキニにパレオで外来受診しま […]

    2025.08.14

  • お医者さまはいませんか

    飛行機に乗ると、“お医者さまはいませんか”なるアナウンスが流れるのを、 ドラマとかで見たり聞いたりされた方も多いかと思います。 実際は・・ 私は経験がないですが、父と一緒に飛行機に乗っていた子供の時に、 1回そのお呼び出 […]

    2025.08.07

  • 医学部 面白いテスト問題

    医学部のテスト問題は、多岐にわたります。 わりと多い誤解は、内科は内科しか勉強していないという勘違い。 医師になるには、脳外科も眼科も皮膚科もすべての科を勉強し、 試験にパスしないといけません。そのため、6年間の勉強量は […]

    2025.07.31

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

ご相談はお気軽に

糖尿病・内分泌病、肝臓病・消化器病という2つの異なる分野の専門医が、患者さんにより良い医療を提供します

  •                                       03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日

住所 〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-26-8  高橋ビル1階

アクセス
八丁堀駅(東京メトロ日比谷線・JR京葉線)より徒歩1分
B3出口を出た交差点の右前
または B2出口を出て左に向って約100m

page top