前回 次亜塩素酸水の説明をしましたが
次亜塩素酸ナトリウムは
次亜塩素酸水とは異なるものです!

次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水は違うことを警告するポスター

@次亜塩素酸ナトリウムとは?

次亜塩素酸ナトリウムは
水酸化ナトリウム液の中に 次亜塩素酸が含まれた
アルカリ性を示す水溶液です

次亜塩素酸ナトリウムはアルカリ性溶液であることを説明する図

ハイターなどの塩素系漂白剤に含まれているので
馴染みが深いと思います

ハイターなどの塩素系漂白剤のボトル


次亜塩素酸が含まれていますが
しつこいですが
次亜塩素酸水とは異なるものです!


@作り方

強アルカリ性の水酸化ナトリウムの水溶液に
塩素ガスを吸収させて生成します

次亜塩素酸ナトリウムは不安定なため
水溶液として貯蔵 使用されますが
時間と共に自然分解し
酸素を放って塩化ナトリウム水溶液(食塩水)に
変化していきます


@用途

酸化作用 漂白作用 殺菌作用があり
有機物に触れると相手を酸化します

殺菌を目的として 
飲料水やプールの水に添加されたり
漂白剤として使用され
独特の臭気があり 
俗に「プールの臭い」などと表現されます

あの臭い 思いだしましたか?(笑)

プールに潜る子供

家庭用に販売されている液体の塩素系漂白剤や
殺菌剤(洗濯用 キッチン用 ほ乳ビンの殺菌用など)
などに使用されており 消毒にも使用されます


@新型コロナウイルスへの効果

適切な濃度で使用すれば
多くの細菌 ウイルス 芽胞などに効果を示すため
医療器具やリネンの消毒に使用されています

ドアノブや手すりなどの消毒に有効です

ドアノブを消毒している様子

厚労省も
塩素系漂白剤の「ハイター」や「ブリーチ」を薄めた
次亜塩素酸ナトリウム液による消毒方法を紹介しています

厚労省のポスター
塩素系漂白剤の薄め方を説明する図


ここで思いだすのが
ノロウイルスの消毒のために
ハイタ―を薄めて作った次亜塩素酸ナトリウム液で
トイレの便器やドアノブなどを拭く作業です

エンべロープを持たないノロウイルスは
アルコール消毒が効かないので
必ず次亜塩素酸ナトリウム液を用います

次亜塩素酸ナトリウム液によるノロウイルス消毒を示す図


さて 次亜塩素酸ナトリウム液を利用する場合は
皮膚を保護するためのゴム手袋が必須で
水拭きでぬぐう必要もあります


さらに 最近は
次亜塩素酸ナトリウム液を噴霧することがあり
大変 危険で 問題になっています

@手指消毒 噴霧への使用の注意

WHO は
次亜塩素酸ナトリウム水を 空間に噴霧した際に
殺菌効果は得られず
肉体的 精神的に有害で 推奨されない
と報告しています

医学的には 吸入により呼吸器への刺激が生じます


厚生労働省は
次亜塩素酸ナトリウムを含む消毒薬の噴霧は
吸引すると有害で
嘔吐などの症状を引き起こす可能性がある

次亜塩素酸ナトリウムを含む消毒薬の噴霧の危険性を警鐘するポスター

特に 人がいる空間への
次亜塩素酸ナトリウム水溶液の噴霧
眼や皮膚に付着したり吸入したりすると危険であり
噴霧した空間を浮遊する全てのウイルスの感染力を
滅失させる保証もないことから
絶対に行わないでください
と注意を喚起しています

次亜塩素酸ナトリウムのスプレーの危険性を注意するポスター

「ハイター」などの
次亜塩素酸ナトリウムが入った殺菌剤や漂白剤を
決して噴霧しないようにしてください!
高橋医院