前回ご紹介したように

新型コロナウイルスに感染したことがない人や
抗体を有していない人に
おそらく交差免疫により
新型コロナウイルスに特異的なTリンパ球が
誘導されていることを
カロリンスカのチームが発見しました

こうした交差免疫の存在は
オランダ ドイツ イギリス シンガポールなどからも
報告されていますが

それに似た内容の研究が
8月にScienceに掲載されました

Scienceに掲載された論文

前回紹介したCELLの論文が8/11のアクセプト
Scienceの論文は7/30にアクセプトですから
世に出たのはこちらの方が少し早いことになります

この論文は
交差免疫による
新型コロナウイルスに特異的なTリンパ球の誘導を
6月に報告したラホイヤ研究所が中心となり
さらにオーストラリアやアメリカの他の研究施設と
共同で行ったものです

ラホイヤ研究所の全景


これまでの研究により
アメリカ オランダ イギリス ドイツ シンガポールなどで
新型コロナウイルス未感染者の20~50%に
新型コロナウイルスに対するCD4陽性Tリンパ球反応が見られること
が明らかにされていました

今回の研究で明らかにされたことは 以下に示す結果です

@交差免疫反応を起こすウイルス成分が同定された

新型コロナウイルスの流行が始まる前に採血した
新型コロナウイルスに対する抗体が陰性のサンプルを用い
CD4陽性Tリンパ球の応答を惹起する
142種類の新型コロナウイルスのエピトープを明らかにし

そのうちの54%が
新型コロナウイルスのスパイクタンパク由来で
11%はスパイクタンパクの受容体結合ドメイン由来
44%は非受容体結合ドメイン由来だった

交差反応を起こすウイルス成分を明らかにした表

@Tリンパ球の交差反応を示す人は
 以前に風邪コロナウイルスに感染していた

新型コロナウイルスに未感染で抗体が陰性だが
新型コロナウイルスに対するCD4陽性Tリンパ球反応が
感染者とほぼ同等レベルで陽性だった人は
普通の風邪を起こす3種類のコロナウイルスに
感染していた
以前に風邪コロナウイルスに感染していたことを示すグラフ

@Tリンパ球の交差免疫反応をウイルス成分は
 新型コロナウイルスと風邪コロナウイルスで
 共通部分があった

新型コロナウイルスに対するTリンパ球応答を引き起こす
新型コロナウイルスのエピトープと
3種類の風邪コロナウイルス対する
Tリンパ球応答を引き起こすエピトープには
交差反応性が認められた

新型コロナウイルス 風邪コロナウイルスのエピトープに交差反応性が認められることを示すグラフ

筆者らは

メモリーTリンパ球で見られる
風邪コロナウイルスと新型コロナウイルスの交差反応性は
そのような交差反応性を見せない抗体とは
好対照であること

誘導された新型コロナウイルスに対する
メモリーTリンパ球の反応が
新型コロナウイルス感染症の病態の多様性に
関与しているのではないか

と考察で述べています


考察で筆者らが
風邪コロナウイルスと新型コロナウイルスの交差反応性が
Tリンパ球では見られるが 抗体では見られないこと
強調したのが印象的です

これまでにも何回か紹介しましたが
抗体だけでなく Tリンパ球の反応も検討しないと
新型コロナウイルスに対する免疫応答は
語れないのではないか?

というコンセプトが 最近は重要視されています

Tリンパ球の反応も検討しないといけないと主張する図

前回のブログでも述べましたが
このコンテクストでいくと
ワクチンに関しても
抗体を誘導するエピトープでなく
Tリンパ球反応を誘導するエピトープを用いれば
ウイルスが変異しても予防効果が変わらないワクチンを
作れるということになり
とても興味深いです

Tリンパ球反応を誘導するエピトープを用いたワクチンについて説明する図

そして さらに興味深い点は
筆者らが述べているように
こうした交差免疫の存在が
新型コロナウイルスの病態形成に どのような影響を及ぼすか?
ということでしょう

交差免疫を有している人は
新型コロナウイルスに感染しにくいのか?
感染しても重症化しないのか?

カロリンスカ論文で示されていた
軽症者より重症者の方が
新型コロナウイルスに特異的なTリンパ球が少なかったことも
気になります

また メモリーTリンパ球が存在していても
なんらかの機序により
交差免疫反応が起きないこともあるでしょうし
そうした場合に
重症化してしまう可能性はないのでしょうか?

そのあたりが とても興味深いです

 

高橋医院