中央区・内科・高橋医院の
健康のための栄養学に関する情報


消化管から吸収された 
水に溶けない脂質が
肝臓や脂肪組織などの全身臓器に
血流にのってたどりつけるのは

リポタンパクという粒子に
パッケージされて運ばれるから

リポタンパクの説明図

という説明をしましたが

リポタンパク粒子を構成する
重要な因子のひとつが
アポタンパクというタンパク質です

リポタンパクを構成するアポタンパクを示した図

今日は少しオタクな話題で恐縮ですが 
このアポタンパクの説明をします

実は書き手は医学生時代に
このあたりのことは 
何度教科書を読んでも理解しきれず
いまひとつぼんやりとしていたので 
再度勉強し直しました

それで少しすっきりしたので 
説明したくなった次第で
申し訳ありませんが 
付き合ってください(苦笑)


さて 
リポタンパク粒子には

カイロミクロン VLDLという 
 主に中性脂肪を運ぶ粒子

LDL HDLという 
 主にコレステロールを運ぶ粒子

が存在することを解説しましたが


リポタンパクの種類と特徴をまとめた図




それぞれのリポタンパク粒子は
異なる種類のアポタンパクを
表面に有していて

そのアポタンパクが
各リポタンパクの働きや代謝に
深く関与しています

<アポタンパクの働き>

アポタンパクは 
リポタンパク粒子のいちばん外側に位置しますから

リポタンパクが
血液の流れに乗って目的の臓器にたどり着くと
そこで目的臓器とさまざまな反応を行います

たとえば
肝臓や脂肪組織などにたどり着いたとき
リポタンパクは 
アポタンパクを使って組織中に取り込まれます

また ある種のアポタンパクは
リポタンパク粒子が運んでいる中性脂肪を
分解する酵素を活性化します

このように 
アポタンパクは
脂質代謝に非常に重要な役割をはたしているのです

アポタンパクの働きをまとめた図

<カイロミクロンのアポタンパク>

カイロミクロンは 
数種類のアポタンパクを有していますが

カイロミクロンに含まれるアポタンパクの種類を示した図

小腸からの脂質吸収には
Apo B48が関わります

また カイロミクロンが運ぶ中性脂肪は 
目的の臓器に達すると
その臓器の血管内皮に存在する
リポタンパクリパーゼ(LPL)という酵素により
脂肪酸に分解されて
利用されたり蓄積されたりします

このとき 
LPLを活性化するのにA
po C-II というアポタンパクが必要になり

カイロミクロンHDLからApo C-IIを借りてきます

LPLが活性化されて
無事に中性脂肪が分解されると
カイロミクロンは
HDLにApo C-IIを返します

カイロミクロンのApo C-IIによるLPLの活性化と LPLによるカイロミクロンの分解を示した図

またカイロミクロンは 
HDLからApo Eというアポタンパクも
借りてきます

Apo Eは
カイロミクロンが中性脂肪を失った形の
カイロミクロンレムナントが
肝臓に取り込まれるとき
肝臓のカイロミクロン受容体と一緒になり 
取り込みを効果的に補助します

このようにApo Eは
カイロミクロンに必要な分子ですから
カイロミクロンはHDLに 
Apo C-IIを返しても Apo Eは返しません

カイロミクロンとHDLの間で 
アポタンパクの貸し借りがあり
しかも
借りたものの一部は返して 
一部は返さない

ヒトの体というのは
実に巧みにできていて面白いものです


<VLDLのアポタンパク>

VLDLも カイロミクロンと同様に
目的の臓器にたどり着いて 
中性脂肪を分解して脂肪酸を受け渡すとき
HDLからApo C-IIを借りてLPLを活性化し 
終了後には返します

さらに 
VLDLの代謝物のVLDLレムナントが
肝臓に取り込まれるときも
HDLから借りたApo Eが 
効率よく取込まれるようにします

Apo C Apo EによるLPLの活性化と LPLによるVLDLの分解を示した図

<VLDL LDLのアポタンパク>

VLDL LDLに特徴的なアポタンパクは 
Apo B-100

VLDL LDLに含まれるApo B100の図

コレステロールを運ぶLDLが 
肝臓や脂肪組織などに取り込まれるときに
LDL受容体Apo B-100の共同作業により 
効率よく取込まれます

LDL受容体とApo B100の共同作業によるLDL-Cの細胞内への取込みを示した図




<HDLのアポタンパク>

HDLに特有のアポタンパクは
Apo A-1です

HDLに含まれるApo A1の図




Apo A-1は
末梢組織から遊離コレステロールを
HDLに取り込む働きをする酵素の
LCATを活性化します

ApoA1によるLCAT活性化を示す図

Apo A-1LCATの作用により
血管壁などの末梢組織に存在するコレステロールは
リポタンパク粒子HDLに取り込まれていきます

こうして
内部にコレステロールを貯めこんだHDLは 
肝臓に運ばれますが

肝臓に存在するHDL受容体Apo A-1の共同作業により
HDLは肝臓に効率よく取込まれ
内部のコレステロールが 
肝臓内で利用されます

このように 
Apo A-1はHDLの働きに必須のアポタンパクと言えます


今日説明したアポタンパクのメンバーをまとめた表です

アポタンパクの種類と機能をまとめた図表

個々のリポタンパク粒子が有するアポタンパクが
リポタンパクの機能や代謝に
深く関わっていることを

イメージしていただくことができたでしょうか?

こうしたアポタンパクの遺伝的欠損などは 
遺伝性の脂質異常症の原因にもなります

脂質代謝は 奥が深いです

今日は オタクな話にお付き合いさせてしまい
恐縮でしたが

体内で脂質を運搬しているリポタンパクの
構成因子のアポタンパクが
脂質代謝に関わる酵素を活性化する現象は 
とても興味深く

毎度のことながら
ヒトの体は 
よくできているものだと痛感します
高橋医院