別の企業の健保組合さんは

「あなどるなかれ お酒を飲まない人の脂肪肝」

というタイトルの企画をされ
その取材に来られました

あなどるなかれ お酒を飲まない人の脂肪肝の説明

前回ご紹介した
アルコール性肝障害について取材された健保組合さんは
工場などで勤務される中高年の男性の社員さんが多いので
そうしたテーマになったのでしょうが

今回の企業さんは
社会のトレンドに敏感な会社なので
最近巷で色々と評判になっている
「脂肪性肝炎・NASH」に注目されたようです

肝臓の病気に関するテーマの取り上げ方も
企業や健保組合の個性が出ていて面白いですね!


さて「NASH・脂肪性肝炎」は
NHKが3月末の日曜夜9時のゴールデンタイムに
スペシャル番組を放送していた
まさに旬な話題で

あの番組を見て当院に相談に来られた患者さんも
少なくありません

このブログでも既に解説しました
健保組合さんからの質問は

*脂肪肝とはどのような状態なのですか?

*放置すると危険なのでしょうか?

*どのような症状が現れますか?

*他の生活習慣病との関わりはありますか?

*どのように治療するのでしょう?

といったものでした


NASHって 最近 耳にすることが多いけれど
いったい何なの?

ということですね!(笑)

NASHの説明

例によって
そうした質問にお答えする形で取材が進みました

取材記事の説明


@脂肪肝とはどのような状態なのですか?

端的に言うと
肝臓に余計な脂肪が貯まっている状態

お酒を飲まないのに脂肪肝になる場合を
非アルコール性脂肪性肝障害(NAFLD)と呼び
日本人の3人に1人が該当すると言われています


どうして肝臓に脂肪が貯まるかというと
過剰な栄養摂取により
まず内臓脂肪が貯まっていきますが

脂肪の量が内臓脂肪の蓄積能力を超えると
本来は脂肪が貯まらない肝臓や心臓に
異所性脂肪」として脂肪が貯まってしまうのです

肝臓での異所性脂肪のたまり方

@どんな人がNAFLDになりやすいのでしょう?

*昔から太っている 最近急に太ってきた

*夜食を食べる

*早食い ストレス食い まとめ食いが多い

*偏食傾向があり 野菜や魚はあまり食べない

*甘いもの 脂っこいものが好き

*カロリー 塩分を摂り過ぎ

*運動不足

*不規則な生活をしている

上記の項目にあてはまるものが多い方は 要注意です


ちなみにNHKの特番では

*夜食を食べる

*通勤や買い物などの移動に車を使う

*ジュースなどの甘い飲み物を飲む

*20歳の時と比べて10Kg以上太った または最近太った

*肉 魚 卵 豆製品など
 タンパク質の多い食物をあまり食べない

*平均睡眠時間が6時間未満

といったことが
リスク因子として取り上げられていました


@放置すると危険なのでしょうか?

NAFLDの10~20%の人では
脂肪が貯まるだけでなく
そこで慢性的な炎症が起きてしまい
脂肪性肝炎(NASH)という状態になります

慢性炎症が続くと そこに線維が蓄積してきて
NASHの5~20%の人は
5~10年の経過で肝硬変に進行し
肝がんが生じることもあります

NASHから肝硬変 肝がんへの進展


@どのような症状が現れますか?

症状がないので厄介なのです

血液検査でたまたま肝機能異常を指摘されて
わかることが多いのですが

あとで説明するように
ベースに肥満や糖尿病があることが多いので
そうした方は気をつける必要があります

またNAFLDからNASHに進展しているかどうかは
原則的には入院して
肝生検検査をしないとわかりません


@他の生活習慣病との関わりはありますか?

特に糖尿病と“腐れ縁”があるので 要注意です

糖尿病の患者さんの62%でNAFLDを認め
糖尿病のコントロールが悪いと
NASHに進行しやすいと言われています

一方 NAFLDと診断された方は
健康な方に比べて糖尿病になるリスクが
3.5倍も高い

NAFLDと糖尿病の関連

このようにNAFLDと糖尿病は腐れ縁ですが
生活習慣の改善 減量により
両方の病気を一気に改善させることができます


@どのように治療するのでしょう?

現在のところ
NAFLDからNASHへの進行を止めるのに
有効な薬はありません

しかし
薬を飲まなくても
痩せれば改善するのです!

脂肪肝の治療方法


最近言われているように
現在の体重の3%を減量できれば
多くの場合はNAFLDの肝機能異常は改善しますし
NAFLDの原因になる高血糖 脂質異常症も改善します


このように
NAFLDは生活習慣病の肝臓バージョンですので
まずは生活習慣病にならないようにすることが肝心です

NAFLDと生活習慣病の関連

肥満気味の方は
月1Kg トータルで3%の減量を試みて
その体重が維持できる
自分にあった生活習慣を見つけてください


ということで

脂肪肝のポイントは

糖尿病や脂質異常症などの生活習慣病と
直結していること

仮に脂肪肝になってしまっても
生活習慣を改善すれば
薬を飲まなくても良くなることです

最近 当院を受診される脂肪肝の患者さんは多いです

そうした皆さんと一緒に
生活習慣のどこがマズいのか
どうすれば改善できるか
対策を練っていきたいと思っています
高橋医院