- 
						
						
						八丁堀ランチ 寿司処のがみ さんスタッフランチで ご近所のお店を巡っています 今年1回目のランチは 医院のすぐそばにある 寿司処のがみ さんにうかがいました (中央区八丁堀3-26-10 03-3553-8855) のがみさん 開店14周年を迎えられ […] 2015.01.08 
- 
						
						
						春の七草今日は7日 年末からお正月にかけての暴飲暴食で疲れた胃腸を 七草粥で癒す日です せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ 春の七草 小学校の頃に先生に習った七草の名前は 今でもしっかりと憶えていま […] 2015.01.07 
- 
						
						
						銭洗い弁天今年は未年ということで 新年早々 こんな縁起物をいただきました 羊の開運根付 ご縁がありますようにと五円玉つき しかも この5円玉 鎌倉の銭洗い弁天で洗い清めた ピカピカのものです 以前 日本に遊びに来た外国の友 […] 2015.01.06 
- 
						
						
						新年早々 縁起が?今日でお正月休みも終わり 明日から仕事ですね 今年は喪中だったので 初詣には行きませんでしたが お散歩で訪ねたコレド室町の近くにある神社では お参りの人が列をなしていました 高層ビルの谷間にある神社 ちょっとシュールな? […] 2015.01.04 
- 
						
						
						初夢にネコが出てきたら、、、一富士 二鷹 三茄子 皆さんの新年の初夢に登場したのは どれでしたか? 富士や鷹は なんとなく縁起が良いイメージがわかるけれど どうして 茄子なの? 子供の頃にそんな疑問を持ったのを憶えています ちなみに個人的には 富 […] 2015.01.02 
- 
						
						
						明けましてお メェー でとうございます今年もよろしくお願いします 昨日 お墓参りの帰りに寄った 江の島の土産物屋で見つけたのが この 羊七福神! ところで 羊の鳴き方は メェーで良かったですよね? 2015.01.01 
- 
						
						
						猫の手も借りたい?都心は静かですね 街を行き来する車の数も人の数もめっきり減って 空気も清んできました 昨晩タクシーに乗ったら運転手さんが 「夜はさっぱり仕事になりません」 とぼやかれていました でも こんな静かなビル街の雰囲気も たまに […] 2014.12.31 
- 
						
						
						インフルエンザ 2014~15インフルエンザの流行がすごいようです 東京都健康安全研究センターの 12/26の発表によると 報告された患者数は先週の2倍に達し 昨年の同時期に比べると なんと20倍の多さだそうです 都からは流行注意報が発令中です &n […] 2014.12.30 
- 
						
						
						手が離せない?師走の街を散策していたら 店先でちょっと面白いものを見つけました さて これは なんでしょう? 調べてみると可杯(べくはい)と呼ばれる 土佐の酒器でした 宴席で真ん中にある独楽(こま)を回して 天狗 おかめ ひょっとこ […] 2014.12.29 
- 
						
						
						年の瀬です年内の診療は終了しました 皆さま 良いお年をお迎えください 年末年始の休暇に入ると 普段の忙しさから解放されてホッとしますが そんなときは意外に気が緩んで 風邪をひいたり 体調を崩すことが少なくありません 巷では イン […] 2014.12.28 

 
						
					 
																			 
																			 
																			 
																			 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											



 
                                    
 
                                    
 
                                    
 
							
