-
2回目の手術(1)
6月14日~2回目の手術 私は朝8時15分に家を出て、8時45分には病院へ。 ソルデムT1点滴中。 Nsから、本日重症な人が多くて、ICUに重症度からいくと、宏樹は入れなくなり、 そのままここへ帰室となると。 めちゃくち […]
2022.09.06
-
入院生活、手術前日
6月13日~入院生活‐手術前日 昨夜は、私はネコまみれで寝る。 宏樹のほうは、ICGテスト(肝臓の機能を見る検査で、緑色の色素を入れて前後で採血する検査)は7時半ごろからやったなど報告あり。 ICGテストはお互い、研修医 […]
2022.08.30
-
2回目の入院と2回目の手術の説明
2017年6月12日~2回目の入院と2回目の手術の説明 宏樹は、比較的ねむれたと。4時半起床。 私は高橋医院へ、宏樹は9時半ごろタクシーで病院へ。 外来をしていると、宏樹からメールで、個室がないので4人部屋になったと報告 […]
2022.08.23
-
2回目の手術は突然に
2017年6月11日―2回目の手術は突然に。 本日は日曜日。 スーパーで買い物しているときに、宏樹より電話。13時前ぐらい。 ”A病院より今電話があり、水曜日の手術がキャンセルになったので、 できれば宏樹の手術をしたいの […]
2022.08.16
-
肝臓の手術前の平和な日常
2017年6月1日~肝臓の手術前の平和な日常 宏樹は、だいぶ本調子で、“楓に40歳のお嬢さん、こっちきて・・”とかふざけていて、 随分いつも通りになった。 最近の急な豪雨のさいも、“水も滴るとどになった!”などメールあり […]
2022.08.02
-
サプリメント
2017年5月31日 サプリメント 宏樹より、本日より、ブロリコ内服開始するとのこと。 ブロリコ??ブロッコリー嫌いな宏樹だが、大腸がんのレシピにブロッコリーが多く、 その話をすると、“ブロッコリー、大腸がん”で調べた模 […]
2022.07.26
-
術前あれこれ
宏樹のA病院の外来受診の日。 術前の呼吸器トレーニングの器具を買って帰宅。おもちゃみたいと遊んでいる。 今回は、歩いてオペ室にいき、エピ(腰椎麻酔)をいれるとのことで、 エピやだなあと。 でも手術が決まってほっとしたのか […]
2022.07.19
-
肝臓の術前検査
2017年5月29日肝臓の術前検査 宏樹は、朝10時歯科、10時半エコー、その後下肢エコーの予約があり病院へ。 明日は、肝臓外科8時半に麻酔科。 下肢エコーの前に15分間があったので、入院していた病棟へ行ったとのこと。 […]
2022.07.12
-
クリニックの免疫療法
2017年5月24日―クリニックの免疫療法 宏樹は、もともと肝臓の免疫が専門。 がん免疫で学位(医学博士)をとったらしい ~結婚前なので、不明~ 治療のひとつとして、がんと言われてから、免疫療法を検討していた。 免疫療法 […]
2022.07.05
-
PETの結果
PET撮影2日後、宏樹は病院に結果を聞きに行くため、高橋医院に某先生が代診に来てくださる。 80歳の東医出身の先生で、認知症の奥様とご一緒に来て下さる。 お礼はいらないとかたくなにおっしゃり、車代だけとっていただく。 涙 […]
2022.06.28