左利き肝臓専門医ブログ

  • 金魚とかき氷

    夏になると  毎年どうしても食べたくなるのが かき氷 今年も涼を求めに行ってきました 最近は  ケーキのように見えるものや フルーツやクリームが ふんだんにトッピングされたものなど 色々と凝ったかき氷があるようですが 書 […]

    2016.08.17

  • 大阪名物? 重ね食べ

    中央区・内科・高橋医院の 食事と健康に関する情報 おみやげは何にしようかな? 専門医の更新に必要な教育講演会に参加するため  大阪に行きましたが 帰りの新大阪駅で  おみやげ物色中に目に飛び込んできたのが  これ うわっ […]

    2016.08.16

  • 歳を重ねたら? 歳を重ねても?

    初めて会った方と会話を交わすとき 宗教と政治の話題は 避けた方が良い と言われます このブログを  今日初めて見る方もおられるでしょうから “炎上”なるものを避けるためには そうした話題は避けた方が良いのかな?(苦笑) […]

    2016.08.15

  • ブラッシング

    ローズはご覧のとおり 短毛種でもなければ 長毛種でもない その中間くらいです でも デイジーや楓に比べると  毛は長い だからブラッシングは 毎日欠かせません ブラッシングしないと 自分でグルーミングするときに  舌につ […]

    2016.08.13

  • この夏のマイブーム

    多趣味無根気でミーハーな書き手は 何かのきっかけで  あるものにこだわり始めると しばらくそれにのめり込みます まったく 困ったキャラです(苦笑) そんな書き手が  今年の夏にはまっているのが  お豆腐です! たまたまコ […]

    2016.08.12

  • ミトコンドリア・イブ

    4週間にわたって続けてきた ミトコンドリアシリーズも いよいよおしまいですが 最後は  男性にはちょっと切ない話題を提供します ミトコンドリア・イブ  という名前を聞いたことがあるでしょうか? ミトコンドリアは 独自のD […]

    2016.08.11

  • 放電できないとデブになる

    ミトコンドリアでは 脱共役 という 興味深い現象も起こります ヒトの体内では エネルギーの摂取と消費が  連動して自律的に調節されています 食べる量が増えて 栄養素がたくさん摂取され  エネルギーが溜まってくると それに […]

    2016.08.10

  • 電子の流れが滞ったら

    ミトコンドリアの内膜にある電子伝達系で 電子が5種類の酵素複合体を 次々と流れていく間に 内膜をはさんだ プロトンによる電位差勾配が形成され その電位差の解消により  ATPが産生されることを説明してきましたが 酵素複合 […]

    2016.08.09

  • ヒトラーはなぜイヌ派だったか?

    夜の美術館で国芳のネコ絵を楽しんだことを ご報告しましたが あのあと 糖尿病専門医さんが  横浜そごうで開催されていた 「あそぶ浮世絵 ねこづくし」展に行かれて たいそう面白かったそうです 広重や国貞も  ネコの絵を意外 […]

    2016.08.08

  • ゴムパッチン

    楓さん  なにやら床に落ちていたものを くわえてきました それを床に落として  しばし佇んでいます 楓の目の前にある  黒い輪になった紐のようなもの 実はこれは ゴム紐です おや  前傾姿勢になり  なにかたくらんでいる […]

    2016.08.06

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

ご相談はお気軽に

糖尿病・内分泌病、肝臓病・消化器病という2つの異なる分野の専門医が、患者さんにより良い医療を提供します

  •                                       03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日

住所 〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-26-8  高橋ビル1階

アクセス
八丁堀駅(東京メトロ日比谷線・JR京葉線)より徒歩1分
B3出口を出た交差点の右前
または B2出口を出て左に向って約100m

page top