左利き肝臓専門医ブログ

  • 私は怒っているのよ!

    楓のお誕生日ブログを公開した日に 彼女を譲っていただいたブリーダーさんにも メールを出したら お返事をいただきました ブログの写真をご覧になったブリーダーさん 楓が立派に成長しているのを見て とても喜んでいただき 「こん […]

    2015.07.25

  • 快楽のために食べる?

    中央区・内科・高橋医院の 食事と健康に関する情報 お腹がいっぱいになってきたけれど もっと食べたい! 食べ始めたらストップが効かずに 際限なく食べてしまう! そんな経験をされた方は少なくないことでしょう どうしてそんなこ […]

    2015.07.24

  • 肉まん? 豚まん?

    牛さんと豚さんの ライバル意識について語りましたが ふと思い出したのが 関東と関西での 牛・豚の嗜好の差異 前回のブログの文末に 書き手は江戸っ子なので云々と書いておいたのは 今日のネタの呼び水です(笑) ということで […]

    2015.07.23

  • 牛さんの反論

    環境破壊の原因とか エネルギー効率が悪いとか さんざん揶揄されている牛です 食用肉仲間の豚さんが いろいろと愚痴をこぼしているようですが 確かに私達 特に雌牛はインドでは「神様」です お供えもされるし 道を歩いていれば車 […]

    2015.07.22

  • 豚さんの愚痴

    豚です 最近 世の中の不公平さを痛感しているので 愚痴をこぼさせてください イスラム教の信者さんは 僕たちを食べません 一方 ヒンドゥー教の信者さんは 牛さんたちを食べません 豚と牛 「特定の宗教の信者さんは食べない」 […]

    2015.07.21

  • ゲップで環境破壊?

    世はまさに熟成肉ブーム さぞかし牛さんも上機嫌なことと思いきや 意外にそうでもないようで、、、 というのも 先日のニューズウイークに こんな記事が出ていました 「牛のゲップが環境を破壊する!」 地球温暖化現象による危機が […]

    2015.07.20

  • 大地震があった日

    デイジーは 以前にご紹介したように寒がりなので 暖かくてひとりになれる場所が大好きです だから居間の本棚の上にある 「ネコ釜」が大のお気に入りでした ここだとフカフカしているし 天井から暖房の暖かい風が降りてくるから 誰 […]

    2015.07.18

  • 八丁堀ランチ 魚然さん

    基本的に魚好きなので ときどきランチに焼き魚定食が無性に食べたくなります そこで魚然さんにうかがいました 八丁堀3-19-9 03-3555-0666 ここのお店のランチがユニークなのは 味付けのりとナマ卵がフリーなこと […]

    2015.07.17

  • 太るともっと食べたくなる?

    中央区・内科・高橋医院の 食事と健康に関する情報 食べたいという衝動は 視床下部にさまざまな食欲制御因子が作用して 決まることを説明しましたが 数ある食欲制御因子のなかから これからも様々な場面で登場しそうな 有名スター […]

    2015.07.16

  • お酒を飲むと食べたくなる仕組み

    中央区・内科・高橋医院の お酒と健康に関する情報 これまで説明してきたように お酒を飲んで太るか太らないかは アルコールを飲んだ時に 一緒に食べるつまみの内容や どれだけ食べるかに 影響されているようですが では 食欲と […]

    2015.07.15

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

ご相談はお気軽に

糖尿病・内分泌病、肝臓病・消化器病という2つの異なる分野の専門医が、患者さんにより良い医療を提供します

  •                                       03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日

住所 〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-26-8  高橋ビル1階

アクセス
八丁堀駅(東京メトロ日比谷線・JR京葉線)より徒歩1分
B3出口を出た交差点の右前
または B2出口を出て左に向って約100m

page top