-
脂質異常症の薬物治療
食事療法 運動療法でうまく改善されないときは 薬物治療を開始します 脂質異常症の治療に主に用いられる薬剤は *スタチン (HMG-CoA還元酵素阻害薬) *エゼチミブ (小腸コレステロールトランスポーター阻害薬) […]
2017.02.16
-
脂質異常症の運動療法
食事療法と並行して運動療法を行うと より効果的です 運動には *体に溜まった脂肪分を減らす有酸素運動 *筋肉量を増やして基礎代謝を上げ 太りにくい体質にする無酸素運動 の2種類があります <脂質異常症の改善に有効な […]
2017.02.15
-
脂質異常症の食事療法
脂質異常症の治療は 食事療法 運動療法 薬剤療法 がありますが 今日は食事療法について説明します <質の良い食材への置き換え> 大原則は 料理をするときに コレステロールが高い 卵(鶏卵魚卵など) 乳製品 肉といった […]
2017.02.14
-
西日が射す能楽堂
ときどき 能を観たくなります でも 能は公演そのものが多くないし 開演時間が早く仕事終了後だと 間に合わないことも多いので なかなかナマで観られるチャンスが ありません しかし 最近読んだ本を書かれていた 観世流宗家の […]
2017.02.13
-
あてふん
それにしてもわからないのは テロリストは それまでは普通にトイレで行為していたのに どうして急に テロをするようになったのかということです その原因がわかれば 根本的な対策が練れるのではないか? そう考えた書き手たち […]
2017.02.11
-
くさいウイスキー
先日 食事をご一緒した方が九州男児で 乾杯のグラスビールで喉を潤したあと 次にどんなお酒を飲もうか 思案したときに 和食だったので 書き手はドリンクメニューに 日本酒を探しましたが 彼は迷わず 焼酎のページを探され う […]
2017.02.10
-
食後高脂血症の診断と治療
食後に中性脂肪値の高値が持続する状態の 怖さについて解説してきましたが 食後高TG血症の診断は どのように行えばよいのでしょう? 食後高血糖の診断には 経口ブドウ糖負荷試験が行われます 75gのブドウ糖が入った飲み物 […]
2017.02.09
-
糖尿病と食後高脂血症の悪しき関係
糖尿病があると 食後高中性脂肪血症が起こりやすくなるので厄介です <糖尿病で食後高脂血症になる理由> 食事から得られた中性脂肪(TG)は カイロミクロン カイロミクロンレムナントに 多く含まれますが この両者は 通常 […]
2017.02.08
-
食後高脂血症
食事の影響を大きく受ける 食後中性脂肪値の測定は どのような意義があるのでしょう? <食後高脂血症という病態> さまざまな検討により 空腹時TG値が正常でも 食後TG値が異常高値を示す状態がある ことが明らかにされてき […]
2017.02.07
-
たこつぼSNS
2010年末から2011年にかけて 中東・北アフリカで連続して起こった 民主化運動 いわゆる アラブの春 当時は 遂にアラブ諸国でも民主化が進むか と もてはやされましたが 今となっては その評価はなかなか難しいと思 […]
2017.02.06