-
学生さんからの電話
中央区・内科・高橋医院の お酒と健康に関する情報 ある日 突然 見ず知らずの早稲田の1年生の学生さんから 当院に電話がかかってきました 授業で 二日酔い対策について勉強していて まとめたものを記事にして 日経の大学 […]
2016.07.05
-
俺たちの? わたしの?
これ 何に見えますか? しゃれこうべ でも ただのしゃれこうべではありません ネコがたくさん集まって 骸骨の頭の形を作っています 江戸末期の人気浮世絵師 歌川国芳の作品です 夜の美術館の内覧会のチケットを入手したので […]
2016.07.04
-
おっぴろげ
ネコは警戒心が強い動物で 寝ているときも 突然 周囲から襲われたときに備えて おなかを見せずに寝ることが 多いそうですが デイジーさんの寝姿は、、、 これは リラックスして寝ているときの基本ポーズ 前回のローズの寝姿 […]
2016.07.02
-
いわしな夜
ポルトガルのイワシ祭りで 美味しいイワシの炭火焼きをいただいて イワシ好きの書き手の イワシ願望に火がついてしまい(笑) たまたま神田に所用があったので ネットで見つけた 鰯料理専門店に行ってきました 鰯料理専門店なん […]
2016.07.01
-
朝立ちを 軽んずるなかれ
お品のないタイトルで恐縮ですが(苦笑) でも 大切なことのようです 女性の方は おわかりにならないでしょうが 男性の方は若い頃に これで股間を抑えて目が覚めたことを 経験されたことがあるでしょう(笑) 朝立ち 医学 […]
2016.06.30
-
男性更年期とうつ病の微妙な関係
男性更年期障害とLOH症候群 の説明をしましたが 注意が必要なのは 男性更年期障害=LOH症候群 ではない ということです <更年期症状はあるけれど テストステロンは正常 な場合> 実は 更年期症状がある症例の約半数 […]
2016.06.29
-
男性の更年期障害
更年期障害と言えば かつては女性の病気と考えられていましたが ここ10年余りで 男性にも更年期障害があることが 明らかにされています 前回 ご紹介した 男性ホルモンのテストステロンが 加齢により減少してくることが […]
2016.06.28
-
月の光のように
ヤン・リーピンさんの シャングリラの続きですが 元気いっぱいの躍動感あふれる群舞が続いて 面白いけれど ちょっと飽きてきたかな と思い始めた頃に 遂に ヤン・リーピンさんの 月光のソロダンスが始まります 巧みな舞台構 […]
2016.06.27
-
びっくりしました!
イングランドの国民投票 ホントにBrexitしちゃったのですね! うーん まさか本当に離脱するとは 思ってもいませんでした びっくりです、、、 昨日は何人かの患者さんたちとも 診察の合間に驚きを共有しました 投票日 […]
2016.06.25
-
理想郷・シャングリラ
以前 どこかで このポスターを目にしたことがあり 一体何のポスターなのかな? と なんとなく気になっていました で 企画展を見に行ったBUNKAMURAで 再度 このポスターに出会い やっとわかりました ヤン・リー […]
2016.06.24









