-
八丁堀グルメ BOICHIさん
入船1丁目 新大橋通り沿いにある 以前はカフェバー風のお店だったところが 今春に niku kitchen BOICHIさん に様変わりしました 入船1-3-9 長崎ビル 050-5797-8369 niku kit […]
2015.10.09
-
甲状腺機能低下症・橋本病
橋本病は 甲状腺ホルモンの分泌が低下する病気です 1912年に 九州大学の橋本策(はかる)博士が 世界で初めて発見したので 世界でもHASHIMOTO thyroditis と呼ばれています 甲状腺の病気のなかで最も頻 […]
2015.10.08
-
私的・バセドウ病闘病記
カミングアウトしますが 書き手もかつて バセドウ病になり 薬を飲んでいました 大袈裟にカミングアウトするほどの ことでもありませんが(苦笑) 書き手は 冬に発症しましたが 最初は 冬なのに暑い 汗をかく 皮膚が妙にか […]
2015.10.07
-
甲状腺機能亢進症・バセドウ病
甲状腺機能亢進症・バセドウ病は 甲状腺疾患の約20%を占める 代表的な病気で 女性の200~1000人に1人が この病気に罹られています 男女比は1対4の割合で 女性に多い 男性患者は少ないけれど かかると症状が重くなり […]
2015.10.06
-
かぶきもの
歌舞伎の市川染五郎さんが この夏 ラスベガスで 自ら演出・主演された歌舞伎公演の ドキュメンタリー番組を見ました 伝統ある高麗屋の伝統を引き継ぐ 染五郎さん 若手のホープというイメージでしたが もう42歳になられ ご長 […]
2015.10.05
-
なによ!若い女にうつつを抜かして!
以前にご紹介したように デイジーは奇特なネコで 書き手が大好きです 書き手がPCに向い仕事をしているとき その腕を占領してくつろぐのは いつもデイジーでした しかし 書き手の机の上では かなり劇的な状況の変化が起こっ […]
2015.10.03
-
八丁堀グルメ シュングルマンさん
新川に去年5月にオープンした 知る人ぞ知るシュングルマンさん 中央区新川2-3-7 浪商ビル1階 03-6222-8464 オーナーシェフさんは 帝国ホテルをはじめとする 国内外のさまざまなお店で修行をされて この地に […]
2015.10.02
-
甲状腺の病気はなぜ起きる?
甲状腺の病気の方は 全国で500万人もおられ しかも増加傾向にあります 最も頻繁にみられる甲状腺の病気は 甲状腺の機能が亢進する 甲状腺機能亢進症(バセドウ病) 低下する甲状腺機能低下症(橋本病) です 20代から4 […]
2015.10.01
-
甲状腺は何をしているの?
健康診断で 喉が腫れているので 甲状腺の精密検査をしてください と指摘されて 心配になって来院される患者さんは 少なくありません そこで 甲状腺の働きと病気について 何回かに分けて解説します 第1回目のテーマは 甲 […]
2015.09.30
-
2015・最新インフルエンザワクチン情報
秋の涼しさを実感するには もう少し時間が必要なようですが 中秋の名月も終わり あさってからはもう10月 10月といえば はやいもので 今年もインフルエンザワクチン接種が始まります <ワクチン接種推奨時期と効果持続時間> […]
2015.09.29