お医者さんがみたお医者さんの闘病記

  • 治験??同業のよしみ?

    そこから、“同業のよしみで・・”とはじまり、治験に参加してほしいとなったらしい。 その治験が、大腸癌肝転移で治癒切除出来たひとで、その後無治療群と化学治療半年する群にわりつけ、 予後をみるもので、目標人数300人で、もう […]

    2023.03.28

  • 術後初外来

    今日、宏樹は、朝7時に出発して、術後初外来へ。 すでに7時半で受付40番で採血も20番目ぐらいだったと。 C先生8時半予約のため、採血結果間に合わず、高橋医院の採血結果をみせたとのこと。(私が採血!) 手術の結果も聞き、 […]

    2023.03.21

  • おひげに輪ゴムが・・

    楓さん、輪ゴムが大好きです。 自分でくわえて。片手でびよーんと延ばしたりして遊びます。 ある日、いたずらで、楓さんのおひげに、 輪ゴムをひっかけてみました! 意外に素直にひっかけさせてくれました! なんと、あまり、嫌がっ […]

    2023.03.18

  • 免疫療法の日

    今日は、免疫療法の日。 病院で、”NK細胞の数は多くないが、活性は高い”と言われたとのこと。 明日はがんの方の病院で採血があるので、白血球増やリンパ球増がどれぐらいあるのか私としては知りたい。 夜、ストーマ師さんよりお葉 […]

    2023.03.14

  • 7月の土曜日~久しぶりの平和な日常

    7月の土曜日。私は、午前中お仕事。湘南の実家に午後行って、彼岸花など植える。 すでに蚊がいるので、イカリジン(蚊よけ)を購入するが、蚊に刺される。う~ん。 ただ、意外にかゆくなくてほっ。 猛暑で、今日は34度。でも水をま […]

    2023.03.07

  • ゆで卵と生卵

    朝、宏樹より、“昨日ゆで卵を作り、置いておいたけど、卵パックに戻した?”と声がかかる。 “え??まさか、ゆで卵作るとは思わないから、戻した!”と返事。 4分ゆでて、オレンジの黄身で、良い感じにできたそうな。 しかし、どれ […]

    2023.02.28

  • 採血結果

    昨日の採血データがでる。 Hb12 鉄21 CEA2.7 CA19-9 44 CRP0.28と のきなみ改善。 肝臓外科入院の採血で、本人は黙っていたが、ちらっと見た際に、CEA11  CA19-9 344と腫瘍マーカー […]

    2023.02.21

  • 家で採血~7月18日

    海の日の連休があけた火曜日、朝、採血する。ねこのデイジーが、採血をじっと見ていた。 その後、私は仕事へ。宏樹はクリニックでお仕事。 宏樹は、お昼にBクリニックで、NK細胞を4x10 11乗個すなわち4兆個入れてきたと。 […]

    2023.02.14

  • 病院に寄付

    かねてから私の中の懸案事項、宏樹のお世話になった病院に寄付を行う。 寄付は意外に面倒で、手数料を無料にするには、銀行に直接に行かないとダメらしく、 その時間が惜しいので、手数料支払いつつ、近い銀行から寄付をして、 お手紙 […]

    2023.02.07

  • 七夕

    七夕は、お天気が悪いときが多い気がする。今日も雨。 夜、A先生のyoutubeで手術がみられるものがあり、見る。感動! 質問で、ステージ4の場合、手術するかという質問に、90%の人が手術できないが、取りにいけるときは取り […]

    2023.01.31

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

ご相談はお気軽に

糖尿病・内分泌病、肝臓病・消化器病という2つの異なる分野の専門医が、患者さんにより良い医療を提供します

  •                                       03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日

住所 〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-26-8  高橋ビル1階

アクセス
八丁堀駅(東京メトロ日比谷線・JR京葉線)より徒歩1分
B3出口を出た交差点の右前
または B2出口を出て左に向って約100m

page top