-
インスリンを飲む??
某病院に勤務してたころ、と言っても、もう30年近く前のことです。 外科系某科のY先生が、電話をくれました。折り入って話があると。 Y先生は当時既に60歳ぐらいでしたので、年の差30歳ぐらいでしょうか・・ ~ちなみに、私が […]
2023.02.23
-
1型糖尿病とチョコレート
糖尿病には、1型と2型があります。 ちなみに表記も数字の1,2で書くことがきまっていて、ⅠとかⅡとかの表記はなぜか、しません。 1型糖尿病は、子供のときなどに免疫系の異常から、膵臓のインスリンをだすβ細胞が障害されて、 […]
2023.02.09
-
2月2日にゃんにゃん、ネコの糖尿病…検査編
当然ながら、ネコにもイヌにも糖尿病はあります。 最近は、動物たちも肥満になり、2型糖尿病が多いそうです。 うちのネコさんたちのかかりつけ医でワクチン待ちをしていたら・・ 糖尿病のケトーシスのネコが運ばれてきました。ケトー […]
2023.02.02
-
入院ベッド色々
病棟で働いていると、色々なことに遭遇します。 特に、患者さんが特別個室病棟に入ると、ビックリするような要求があることがあります。 しかも、有名人ほど要求が多いような・・ あるとても背の高い方は、病院のベッドに寝てみると、 […]
2023.01.26
-
唾液で治す?
患者さんの血圧を測っていた時、何気なく腕に傷があることに気づきました。 原因は忘れましたが、赤く腫れていて、抗生物質入りの軟膏を塗布した方がよさそうに見えました。 “塗り薬だしましょうか?”と伺うと、 “いらないわよ 私 […]
2023.01.19
-
神社がみえる!?
某病院が建て替えで、とてもきれいになりました。内部の壁の色は、真っ白!扉も全て真っ白。 昔は、病院の壁というと白でしたが、最近は穏やかなクリーム色や、木の茶色やピンク、淡いオレンジなどが多いです。ですが、まっしろ! 最初 […]
2023.01.12
-
難転 ならぬ 南天
お正月に飾るお花の代名詞の南天!難を転じるから、縁起物で南天!赤くて可愛い実がなります。 某、都立病院に勤務していた時のこと。看護師さんと当直中に話をしていました。その看護師さんのお庭には、立派な南天の木があったそうです […]
2023.01.05
-
年末になると
年末になると、当直問題が持ち上がります。 あ、その前にクリスマスの当直は、誰があたるかも、大きな問題です。デート問題が・・ 話題がそれました! どこの日に当直があたるか・・で、予定が変わります。田舎がある人は、帰れるか否 […]
2022.12.29
-
病院のクリスマス
病院にとってクリスマスは、大きなイベントです。 小児科ではクリスマスパーティが開かれますし、 看護師のたまごさんたちは、毎年クリスマスキャロルを練習して、各病棟で披露してくれます。 手作りのクリスマスの飾りを患者さんにプ […]
2022.12.22
-
おこころは嬉しいですが・・・
ある日、病院内のカフェで、下の先生とお昼ご飯をたべていました。 ふと横を見ると、自分の外来の患者さん(=糖尿病外来!)が、 大きなピザにかぶりついていて・・・その瞬間に目が合ったのでした! あわてて、 患者さんは、かぶり […]
2022.12.15