腎臓の病気

  • 蛋白尿と血尿

    前回 CKDにおける蛋白尿の重要性に ついて説明しましたが 蛋白尿についてもう少し説明します <蛋白尿の重要性> @自覚症状が乏しい早期のCKDでは   検尿だけが発見の手段となり  蛋白尿の程度により   重症度が評価 […]

    2018.08.23

  • CKDの診断と重症度

    今日は CKD の診断と重症度分類を説明します <CKDの診断> CKDの診断基準は  以下のようになっています @腎機能のGFRが  60 ml/分/1.73m2未満と  低下している @蛋白尿が認められる *0.15 […]

    2018.08.22

  • 慢性腎臓病をご存知ですか?

    今月初めに おしっこの話をしましたが それに引き続いて今日から  尿を作る腎臓の病気の解説をします 読み手の皆さんは 慢性腎臓病  という病気をご存知ですか? Chronic kidney disease  略して CK […]

    2018.08.21

  • 尿の回数・量の異常

    尿の回数 尿の量が  多くても少なくても 病気の可能性があります <排尿に関わる器官> 腎臓で作られた尿は 尿管により膀胱に運ばれ  そこで溜められてから 尿道を介して体外に排出されます @尿管 ぜん動運動により 尿を腎 […]

    2018.08.10

  • 尿検査

    尿の検査は  外来で試験紙を用いて 簡単に行われます 尿検査で検出できるのは *白血球 *赤血球 *タンパク *糖 などです <蛋白尿> 通常は  タンパク質は尿細管で再吸収されるので  尿中にほとんど出ず 出たとしても […]

    2018.08.09

  • 尿の 泡 色 臭い の異常

    尿の  泡立ち 色の変化 臭いの変化と  病気の関連について説明します <尿が泡立つ> 尿にとても泡が立っている  と心配されて来院される方は 多くおられます 病気でなくても  尿は濃くなると排尿中に泡立ちますが この場 […]

    2018.08.08

  • どうしておしっこが出るか?

    「尿が変な色をしているので  心配です」 「このところ  おしっこに泡がたつのが  気になるんです」 そんな訴えで 当院に来られる方は少なくありません そこで 尿について説明しようと思います <尿はどのようにして出来るか […]

    2018.08.07

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

ご相談はお気軽に

糖尿病・内分泌病、肝臓病・消化器病という2つの異なる分野の専門医が、患者さんにより良い医療を提供します

  •                                       03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日

住所 〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-26-8  高橋ビル1階

アクセス
八丁堀駅(東京メトロ日比谷線・JR京葉線)より徒歩1分
B3出口を出た交差点の右前
または B2出口を出て左に向って約100m

page top