左利き肝臓専門医ブログ

  • 鉄砲洲祭・祈りのバロック・小麦ビール

    パラノイアなGW日記・第2弾 今日も良い天気 吹く風も爽やかで まさに薫風の候 風薫る5月  木々の新緑が眼に鮮やかです 地元の鉄砲洲稲荷神社では  3年に1回の例大祭が行われていました 本部の方にいただいたパンフレット […]

    2015.05.05

  • シンデレラ・藪蕎麦・メイド喫茶

    パラノイアなGW日記・第1弾 真夏のような陽射しだった日曜日  まずは上野でシンデレラです シンデレラといっても ディズニー映画を見に行ったわけではありません(笑) 英国バーミンガム・ロイヤルバレエの日本公演最終日 バレ […]

    2015.05.04

  • その血圧測定 手抜きじゃない?

    高血圧の解説シリーズの最初に  血圧計のお話をします レトロな医院のブログで紹介したように  当院で使用している血圧計は水銀式ですが  今や水銀式血圧計は少数派になりつつあります   血圧の単位はmmHgですが  この単 […]

    2015.05.02

  • 高血圧はなぜヤバイ?

    血圧が高いので受診してください!  と健康診断で指摘されても  自覚症状がないのでついつい放置してしまう  そんな方は少なくないでしょう 高血圧は たとえ自覚症状がなくても  放置すると知らぬ間に全身の動脈硬化が進んで […]

    2015.05.01

  • こんな口コミは信用できない?

    美味しいフランス料理が食べたいけれど 最近は勉強不足で 評判の良いレストランを知らなくて、、、 そんな状況でよく見るのが ネットのレストラン検索と そこに投稿されているお店の口コミ 人気のあるお店だと  実際に行かれた方 […]

    2015.04.30

  • 一年でいちばん大切な日

    何回目になっても嬉しい!  かどうかはわかりませんが?(笑) 年に一度の大切なハレの日! 今日のお姫様のお仲間には どんな人がいるか調べてみると 古くはアメリカ第5代大統領モンロー (ヨーロッパからの干渉を拒絶したモンロ […]

    2015.04.29

  • ポールマッカートニー公演 おじいちゃん かっこいい!

    東京ドームに来るのは久しぶりです はい この日を楽しみに待っていました! ポール・マッカートニー !!! ドームの外で記念グッズを買うのに  いきなりの長蛇の列です! めげそうになりましたが せっかく時間に余裕を持って来 […]

    2015.04.28

  • 個人向け遺伝子検査でわかること

    「個人向け遺伝子検査」を理解するための 基礎的事柄を解説してきましたが あらためて巷に出回っている検査キットを俯瞰してみると 実に多種多様なものがあります 太りやすさ 前回紹介したアルコールの強さといった 体質に関するも […]

    2015.04.27

  • 無意識に本能がくすぐられた?

    なんの気なしにテレビをリモコン操作していたら たまたまボクシング中継をしていました ボクシング 最近はほとんど見たことがありません 若い頃に巷で大人気だった 「あしたのジョー」も 真剣には読んでいなかった(笑) 昔は ボ […]

    2015.04.25

  • SNPが個性を表現する理由

    1塩基の違いである SNP は 遺伝子多型のなかで最も数多く認められ 500~1000塩基対に1ヶ所 ヒトのゲノム上には300~1000万ヵ所 遺伝子上には100万ヶ所ものSNPが存在しています これだけの数のSNPが認 […]

    2015.04.24

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

ご相談はお気軽に

糖尿病・内分泌病、肝臓病・消化器病という2つの異なる分野の専門医が、患者さんにより良い医療を提供します

  •                                       03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日

住所 〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-26-8  高橋ビル1階

アクセス
八丁堀駅(東京メトロ日比谷線・JR京葉線)より徒歩1分
B3出口を出た交差点の右前
または B2出口を出て左に向って約100m

page top