- 
						
						
						眠れぬ夜に数えるのは どうして羊?:不眠症夜眠れないから睡眠薬をください と来院される患者さんは少なくありません 不眠症は 主に3つのタイプに分かれます *入眠障害型 ベッドに入ってから30分-1時間も眠れない *中途覚醒型 寝付けても 夜中に何度も起 […] 2015.01.19 
- 
						
						
						頑張れ受験生!ああ 時間がない! このままでは落ちてしまう マークシート用紙と格闘しながら 腕時計を見て焦る自分の姿 まだ問題を全部解き終わっていないのに 無情にも終了のベルが鳴り、、、 マズイ!! といった緊迫した状況で ガバ […] 2015.01.17 
- 
						
						
						咳が長く続いたらこの時期 長く続く咳を心配されて 来院される患者さんが多くおられます 風邪をひいたあとに 咳だけが残ることは珍しくありません 日本呼吸器病学会の「咳嗽ガイドライン」にも 咳が続いても 3週間くらいまでなら 感染にともなう […] 2015.01.16 
- 
						
						
						新年会!スタッフと新年会をしてきました 場所は 東銀座の京橋郵便局の裏にある和食屋さん 鴨料理専門店なので 箸置きも 鴨さん! お酒も 笑鴨! スタッフとの夜の宴会は始めてだったので 皆さん 爪を隠していましたが(何の爪だ?: […] 2015.01.15 
- 
						
						
						冬の散歩道待合室の壁の空いていたスペースに 新しく写真を飾りました たまたまネットで見つけた アンリ・シルバーマンという ニューヨーク在住のフランス人写真家の作品で セントラルパークの雪景色の白黒写真です 白黒写真はもともと好みで […] 2015.01.14 
- 
						
						
						お鍋ダイエットの基本中央区・内科・高橋医院の 食事と健康に関する情報 寒いこの時期 お鍋料理を楽しむ機会も増えてきました 鍋料理は 野菜もたくさん食べられるので好評です いつかテレビでタレントさんが 野菜をたくさん食べるために うちは […] 2015.01.13 
- 
						
						
						白か黒かロシア・サンクトペテルブルグ ミハイロフスキーバレエ団 の公演を見てきました 演目は 白鳥の湖 これを見るのは久しぶりです 会場に入りキャスト表をもらって見ると びっくり! なんと 主演のオデット(白鳥)/オディ […] 2015.01.12 
- 
						
						
						いいかげん は 大事?フランスで起きた事件 びっくりしましたね この事件を契機に ヨーロッパでは 宗教や民族的なアイデンティティーに 絡んだいざこざが多発するのでは? と危惧する論調が多いようです それでなくても最近ヨーロッパでは 移民排除を […] 2015.01.11 
- 
						
						
						ブログネタに困ったときは昨年末からブログを始めましたが 診療のあいまに患者さんから 「ブログ読みましたよ」 と言っていただくこともあり そうしたことが 患者さんとのコミュニュケーションを深める 一助になってくれればと ちょっと嬉しく思っています […] 2015.01.10 
- 
						
						
						インフルエンザ この時期の肩こり・腰痛・関節痛には ご用心!毎年お正月休み明けの頃になると 某お医者さんは 思い出すことがあるそうです ある年の新年の勤務が始まった日 某お医者さんは 朝から突然 腰の痛みを自覚されたそうで へんだな お正月休みに 重いものを持ち上げたわけで […] 2015.01.09 

 
						
					 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
																			 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											



 
                                    
 
                                    
 
                                    
 
							
