-
生まれたての20匹のネコs!
今日のネコブログの主人公は ローズでも デイジーでも 楓でもありません 昨日 生まれたばかりの この子たちです! 22日 ニャンニャンの日に 郵便局から発売された ネコ切手 ネコバカは 発売日にちゃんと郵便局に行って […]
2016.04.23
-
もてあそばれました
のんびりとくつろいでいた デイジー いたずら好きの下僕に 大きな木のピンセットのようなもので 突然 前足をつかまれてしまいました なにすんのよ 気持ちよく くつろいでいたのに! と お怒りのデイジー 木のピンセットに […]
2016.04.16
-
私はまねっ子
3姉妹の性格について 世間一般では 長女は しっかり者 生真面目 穏やか 保守的 社交的 次女は マイペース 気まぐれ 自由奔放 大らか 根気強い 三女は 甘えん坊 要領が良い 明朗 人付き合いが良い のんき と […]
2016.04.09
-
なにがマズイの?
最近 土曜のネコブログのネタが 枯れ気味です 数えてみたら 既に48本もネコブログを書いているので いくら芸達者の我が家のネコさまたちをもってしても そうそうネタになる話題を提供し続けることは 困難かもしれません そん […]
2016.04.02
-
水難救助ネコ・2
ちょうど1年ほど前 お風呂に入りながら寝てしまい 溺れそうになったアホな書き手を ネコさまたちが救ってくれた話題を提供しました あのとき ネコさまたちは 浴室の隣のトイレの便器で 勝手に水遊びをしていて 書き手がたまた […]
2016.03.26
-
水もしたたるイイ女?
ある晩 書き手がPCに向って勉強していると いつものように楓がやってきて キーボードの手前に陣取り 毛繕いを始めました あのねえ そこに陣取られると キーボードを操作しにくいのだけど、、、 まあ いつものことなので放 […]
2016.03.19
-
食事のポリシー
書き手は毎朝 ローズとデイジー用の老ネコカリカリと 楓用の成ネコカリカリを 別々に計量して わけてお出ししていることを紹介しました ローズとデイジー用のカリカリは この器に二分してお出しします この容器は もうひとり […]
2016.03.12
-
毎朝の大事な日課
ネコさまたちのお食事の準備は 書き手の大事な朝の日課です! 我が家では 朝に1日分のドライフード(業界用語:カリカリ)を 食器に入れ そのまま24時間 出しっぱなしにしています ネコさまたちは 自分が食べたいときに 食べ […]
2016.03.05
-
若返りの秘訣
下僕たちが 夏休みなどで家を留守にするときに キャットシッターの伊藤さんに ネコさまたちの面倒を見てもらうことは 以前のブログでご紹介しましたが ネコさまたち 下僕たちが旅行から帰ってくると 妙に元気になっているというか […]
2016.02.27
-
ネコの日!
今日は2月22日 ニャンニャンニャン で ネコの日です! 今を去ること6年前の今日は 平成22年2月22日 ニャンニャン ニャンニャンニャン! すっかりネコバカとなっていた書き手は もちろん 記念に日付が刻印された切 […]
2016.02.22