-
女のちから 女のたくらみ
実は エロオヤジ? えっ クラーナハのことですよ 書き手のことでは ありませんからね(笑) 回顧展の最後の方に 女のちから 女のたくらみ というタイトルのコーナーがありました なんだか すごいタイトルですね(笑) 女 […]
2017.05.15
-
半身暖?
デイジーは寒がりなので 暖かいところが大好き! お日さまの光が降りそそぐ窓際で 日光浴したり 暖かいお湯がためてある 浴槽のふたの上で のびのび寝たり 暖をとるためには ときには こんな珍プレーだってします(笑) […]
2017.05.13
-
エロい ヌード画
前回 クラーナハは 独自の興味の対象に走ったと紹介しましたが それは なんと 女性のヌード画だったのです! 確かにクラーナハというと あの独特の表情 特異なプロポーションの裸婦画を すぐに思い浮かべます クラーナハ […]
2017.05.12
-
1日に必要な糖質はどれくらいか?
中央区・内科・高橋医院の ダイエットに関する情報 糖質ダイエットの解説を続けていますが そもそも糖質の生理的な1日必要量は どれくらいとされているのでしょう? その点をはっきりさせておかなければ どの程度の糖質制限なら […]
2017.05.11
-
糖質ダイエットの変遷
中央区・内科・高橋医院の ダイエットに関する情報 糖質ダイエットは いつ頃 誰が始めたのでしょう? @糖質ダイエットのオリジンは アトキンス・ダイエットです アメリカの医師 ロバート・アトキンスは 1972年に著 […]
2017.05.10
-
なぜ 糖質ダイエット?
中央区・内科・高橋医院の ダイエットに関する情報 今やダイエット界のスター的存在の 糖質ダイエット 肥満や糖尿病の治療を目的として 糖質の摂取比率や摂取量を 制限する食事療法です では 糖質ダイエットの 何がそんなに […]
2017.05.09
-
かわず と ほととぎす
5月5日のこどもの日は 24節気の 立夏 でした GWも終わり 忙しい日常が再開しますが 暦は着実に夏に向い始めています 24節気(約半月)を さらに細かく3つに分けたものが 72候(約5日) 立夏の最初の候は […]
2017.05.08
-
皐月の日射しを浴びて
良いお天気が続いている 今年のGW 我が家のネコさまたちも 初夏のような日射しを のんびりと存分に楽しみました いちばん日光浴を楽しんでいたのが ローズ 前足を存分に伸ばして 気持ち良さそう でも 直射日光が眩し […]
2017.05.06
-
GINZA SIX
GWの近場探訪 今日は銀座です 5月の太陽は 意外に紫外線が強いので危険です 京橋から中央通りを 銀座1丁目から8丁目に向けて歩いて行きます 休日の歩行者天国 しかも午後2時過ぎですが 意外に人出は多くありませ […]
2017.05.05
-
初夏のネコづくしデパート
GW 渋滞も混雑も大嫌いな無精者は 良いお天気に誘われて 近場の日本橋までお散歩です 途中 建築中のビルの壁面には 日本橋かるた なるものが展示されていて あ は 青空を いつかは見たし 日本橋 橋の上にかぶさるよう […]
2017.05.04