-
新型コロナ・免疫の謎に迫る・インターフェロンとサイトカインストーム
これまで度々 新型コロナウイルスと免疫の話題を紹介してきましたが 7/18のNHK・BS1スペシャルでは 宮坂昌之先生と イエール大学の免疫の岩崎明子先生をゲストに迎えて 新型コロナ 免疫の謎に迫る という番組を放送して […]
2020.08.11
-
今こそグローバルな結束を!
ハラリさんは パンデミックな社会での 個人の在り方について論じたあと 今度は世界の在り方について 「今こそ グローバルな結束が必要だ!」 と語ります 感染拡大も それにともなう経済危機も グローバルな問題であることは間 […]
2020.08.10
-
超ふとどきネコ
小さなローズの骨壺 大好きだったシュークリームを お供えしました ローズの旅立ちを悲しんでくださる方達から たくさんのお花をいただいたので ソファのサイドテーブルに祭壇を作りました お腹が空かないように ロ […]
2020.08.08
-
パンデミックでは市民の在り方が問われている
ハラリさんは 監視をやみくもに否定されるわけではありません 監視により感染症のコントロールができるなら それはそれで有意義なことだけれど しかし 望ましい監視社会を作るには 市民の意識改革 権限の拡大が必要だと語ります […]
2020.08.07
-
新型コロナ・ステイホームでの熱中症予防
4つの学会が共同発表した 「新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた 熱中症予防に関する提言」 の紹介を続けます <体が暑さに慣れていない この時期が危険です> ソーシャルディスタンスに注意しつつ 室内・室外での適度な […]
2020.08.06
-
新型コロナ・熱中症とマスク・エアコンと換気
厚労省が発表した 新型コロナウイルスを想定した 「新しい生活様式」における熱中症予防 を受けて 日本救急医学会・日本臨床救急医学会 日本感染症学会・日本呼吸器学会 の4学会が共同で 「新型コロナウイルス感染症の流行を踏ま […]
2020.08.05
-
新型コロナ・新型コロナウイルスと熱中症
関東地方では やっと梅雨が明けました 梅雨明けが8月にずれ込んだのは 2007年以来だそうで これから猛暑の日々がやってきます といっても 金曜日・7日は もう立秋なのですが、、、 さて 遅い梅雨明け後の今後2週間で […]
2020.08.04
-
身体の皮下にまで進む監視の衝撃
ポストコロナの社会では 監視の質が変わると ハラリさんは心配されます 政府も企業も近年 これまで以上に高度な技術を駆使し 市民を追跡し 監視 操作している 今回のパンデミックは 監視の歴史における重大な転換点に なりかね […]
2020.08.03
-
ローズのいない日々
ローズのいない 寂しい日々 糖尿病専門医さんは 朝 ローズが起こしてくれないと 悲しげにつぶやきながら起きてきますし 書き手は 居間のイスに座るときに ローズがお昼寝をしていないか ついつい確認して もうローズがいないこ […]
2020.08.01
-
新型コロナ・新型コロナウイルスはインフルエンザ以外も追い払う
今が真冬の南半球では 例年なら大流行しているインフルエンザが 新型コロナウイルス流行下で 鳴りを潜めていることを紹介しましたが 新型コロナウイルスが影響を及ぼす感染症は インフルエンザだけではないようです 国立感染症研究 […]
2020.07.31









