-
新型コロナ・次亜塩素酸ナトリウムの噴霧は危険!
前回 次亜塩素酸水の説明をしましたが 次亜塩素酸ナトリウムは 次亜塩素酸水とは異なるものです! @次亜塩素酸ナトリウムとは? 次亜塩素酸ナトリウムは 水酸化ナトリウム液の中に 次亜塩素酸が含まれた アルカリ性を示す水溶液 […]
2020.07.15
-
新型コロナ・「次亜塩素酸水」と「次亜塩素酸ナトリウム」は違う!
新型コロナウイルスの消毒に用いる 「次亜塩素酸水」と 「次亜塩素酸ナトリウム」について 混同されている方が少なくないようです よくある勘違いは *次亜塩素酸ナトリウムを水に溶かせば 次亜塩素酸水になる *次亜塩素酸ナ […]
2020.07.14
-
真打ちハラリ登場!
NHKの 「パンデミックが変える世界・海外の知性が語る展望」 に戻って 番組のトリを務めるのは ユヴァル・ノア・ハラリさん ブレマーさんが なんとなく軽い印象だったので いよいよ真打ち! 満を持しての登場です(笑) ハ […]
2020.07.13
-
こわいカオ?
ローズは 外見も性格も可愛いのですが たまに少しきつい表情に 見えることがあります この写真は 書き手が昼間に部屋で仕事をしていたとき 日射しを避けてカーテンを閉め デスクスタンドをつけていたところに ローズが遊びにき […]
2020.07.11
-
コロナ社会にどう対応すべきか
番組も終盤にさしかかり 司会者は最後の問いを投げかけます <世界はコロナ社会にどのように対応すべきか?> 山極さんは 人間は 進化の過程で 相手の表情を見て 共感して 社会を形成してきた ここがゴリラとの大きな違いである […]
2020.07.10
-
新型コロナ・GWASでも明らかにされた新型コロナウイルスと血液型の関連
新型コロナウイルスと血液型の関連について 紹介してきましたが 正直言って 血液型と病気の関連は どうも胡散臭い感じもあったのですが 人種を超えて同じような結果が報告されると そうなのかな~という気もしていました ところが […]
2020.07.09
-
新型コロナ・血液型が新型コロナウイルス感染に関わるメカニズム
どうして新型コロナウイルスは A型で多く O型で少ないのか? どのようなメカニズムが 考えられているのでしょう? ひとつは ABOの血液型に関連する抗体の関与 もうひとつは ACE ACE2の活動性と血液型の関連です […]
2020.07.08
-
新型コロナ・A型の人は新型コロナウイルスにご用心!
血液型がA型の人は 新型コロナウイルスにご注意! なんだかワイドショーの 受け狙いのような話題です(笑) でも 「ウイルス感染症の罹りやすさと血液型の関係」 については これまでに色々な検討がなされてきて A型の人はHI […]
2020.07.07
-
死への畏れと敬意
今こそ哲学の時代ではないのか? と問われた國分さんは イタリアの哲学者 ジョルジョ・アガンベンさんを紹介され とても興味深いお話をされます @死への敬意 畏れ アガンベンさんは コロナの大流行で悲惨な状況の 真っただ中の […]
2020.07.06
-
わ~かい娘は うっフ~ン
この季節は サクランボが旬で美味しいですね! 糖尿病専門医さんも書き手も サクランボが大好きですが 昔からの知り合いの方に 季節のごあいさつで 美味しいサクランボをいただきました たまたまその方に路上でお会いしたので 「 […]
2020.07.04