病気のブログ

  • 尿路結石の診断と治療

    尿路結石の診断と治療について解説します <画像検査> @腹部単純X線・KUB 約90%の結石はKUBのみで確認できます 但し 大きさが2mm径以下の結石や X線透過性の尿酸結石は描出されにくいです @超音波 拡張した腎盂 […]

    2021.08.18

  • 尿路結石はどのようにして形成されるか?

    尿路結石の解説を続けます <結石はどのようにして形成されるか?> 尿中で *シュウ酸カルシウム  *リン酸カルシウム  *尿酸 などが飽和状態となると結晶が析出します 結晶核が形成されると 表面に晶質(シュウ酸 リン酸  […]

    2021.08.17

  • 尿路結石

    高尿酸血症の新たな話題を紹介しましたので その重要な合併症である尿路結石について解説します 尿路結石とは 腎臓から尿道に至る尿路である 腎臓 尿管 膀胱 尿道に結石が生じる疾患です <疫学> @年間罹患率 2015年の全 […]

    2021.08.12

  • 無症候性高尿酸血症の治療は必要か?

    高尿酸血症と痛風の新しい治療ガイドラインでは 症状を有さない高尿酸血症の治療指針が示されました <無症候性高尿酸血症の治療> 痛風発作を発症していないけれど尿酸値が高い そんな無症候性高尿酸血症の患者さんを 薬を用いて治 […]

    2021.08.11

  • 高尿酸血症の新たな病型・腸管排泄低下型

    高尿酸血症については 以前に解説しましたが 暑い夏を迎えて 痛風発作のリスクも高まり また 治療ガイドラインが2018年に改定されましたので 新たな話題を紹介します <高尿酸血症にともなうリスクとは?> そもそも 高尿酸 […]

    2021.08.10

  • 劇症1型糖尿病

    劇症1型糖尿病は 比較的まれな疾患ですが 大人でも突然に発症することがありますから 注意が必要です <劇症1型糖尿病とは> インスリンを産生する膵β細胞の急速な破壊により 急激に高血糖をきたすタイプです あっという間 1 […]

    2021.08.05

  • 急性発症1型糖尿病

    急性発症型は 1型糖尿病のなかでいちばん多いタイプです <疫学> 多くの患者さんは小児期に発症しますが 思春期に発症のピークがあります <原因> ほとんど(90%あまり)が自己免疫性で さまざまな免疫細胞がインスリンを分 […]

    2021.08.04

  • 1型糖尿病とは?

    当院に来られる糖尿病患者さんの多くは 肥満や生活習慣が発症に関与する2型糖尿病ですが 少数ですが 2型とはタイプが異なる1型糖尿病の方もおられます <1型糖尿病とは?> 肥満や生活習慣が原因となる2型とは 原因や治療が大 […]

    2021.08.03

  • 線維化の診断と治療

    最後に 線維化の診断と治療 について説明します <線維化の診断とステージング> @組織生検 診断 ステージングには 組織学的診断がゴールドスタンダードになるので 組織生検が必要になります しかし 生検は簡単に行えるもので […]

    2021.07.29

  • 線維化に関与するマクロファージ

    線維化には 前回紹介した以外のさまざまな因子も関与します <マクロファージ> @線維化の維持 分解の各過程に影響を及ぼします *ECMのリモデリングによる直接的作用 *活性化された筋線維芽細胞の制御による間接的作用 によ […]

    2021.07.28

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

ご相談はお気軽に

糖尿病・内分泌病、肝臓病・消化器病という2つの異なる分野の専門医が、患者さんにより良い医療を提供します

  •                                       03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日

住所 〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-26-8  高橋ビル1階

アクセス
八丁堀駅(東京メトロ日比谷線・JR京葉線)より徒歩1分
B3出口を出た交差点の右前
または B2出口を出て左に向って約100m

page top