病気のブログ

  • 単純疱疹・ヘルペス

    医学的にヘルペスというと これまでご紹介した帯状疱疹と  今日ご説明する単純疱疹の両方を指しますが 世間一般では ヘルペスというと単純疱疹を思い浮かべることが 多いことでしょう 唇などに水ぶくれができて  いったん治って […]

    2016.02.02

  • インフルエンザ流行注意報 発令

    都の福祉保健局は 1月28日に  都内におけるインフルエンザ流行が広がり始め 注意報レベルに達した と発表しました インフルエンザ患者さんの発症数を 定期的に計測している医療機関(定点)における 1週間の新規インフルエン […]

    2016.01.29

  • 帯状疱疹のワクチン

    どうして 大人の帯状疱疹が  子どもにうつると水ぼうそう(水痘)になるの? それは  水ぼうそうも帯状疱疹も 水痘・帯状ヘルペスウイルス (varicella-zoster virus:VZV) という同じウイルスの感染 […]

    2016.01.27

  • 大人の水ぼうそう? 帯状疱疹

    なんだか胸が痛い  心臓の病気ではないか心配です と言われて来院されて 心臓の音を聴診しようとシャツを脱いでもらうと 肋骨にそって 皮膚が赤く腫れて水ぶくれになっていて こういう状況に遭遇することは 度々あります 胸が痛 […]

    2016.01.26

  • 食品・サプリメントと薬物の相互作用

    薬物と食品の飲み合わせにより  薬物の効果が  予想以上に強く現れたり  逆に期待した効果が得られなくなる ことがあります 血圧が高く降圧剤を服用されている患者さんは 降圧剤の種類によっては グレープフルーツジュースを飲 […]

    2016.01.19

  • 薬の効き方の個人差

    同じ薬物を服用していても  ヒトによって効き目が異なる場合がありますが この原因の多くは 薬物代謝酵素の遺伝子多型(SNP)によるものです SNPについては 既に何回か説明しましたが 同じタンパク質を作るもとになる遺伝子 […]

    2016.01.14

  • 薬物の相互作用

    薬物性肝障害の解説をしましたので この機会に 実際に薬物を服用している方に注意していただきたい 薬物相互作用について解説したいと思います <薬物相互作用とは?> 薬物相互作用とは 複数の薬物を服用する際に  ある薬物が  […]

    2016.01.13

  • 薬物性肝障害を疑う症状と早期発見のための対策

    薬物性肝障害で見られる症状は @全身症状    倦怠感 発熱 黄疸 @消化器症状   食欲不振 吐き気 おう吐 腹痛 @皮膚症状    発疹 じんましん かゆみ などで これらの症状が 急に出現したり 持続したりすること […]

    2016.01.12

  • 薬物性肝障害のタイプ

    薬物性肝障害はその発症機序により *中毒性 *体質性 に分けられます <中毒性> 薬物自体 またはその代謝産物が 肝毒性を持つために生じるもので 用量依存的で (少し飲んだだけでは症状が出ず  たくさん飲んではじめて症状 […]

    2016.01.07

  • 薬物性肝障害はなぜ起きる?

    薬物性肝障害について知るには 肝臓で薬がどのように代謝されるかを  理解する必要があります 薬物のほとんどが肝臓で代謝されるので 薬物性肝障害は起こりやすい <肝臓で2段階で行われる薬物代謝> 肝臓での薬物代謝反応は  […]

    2016.01.06

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

ご相談はお気軽に

糖尿病・内分泌病、肝臓病・消化器病という2つの異なる分野の専門医が、患者さんにより良い医療を提供します

  •                                       03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日

住所 〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-26-8  高橋ビル1階

アクセス
八丁堀駅(東京メトロ日比谷線・JR京葉線)より徒歩1分
B3出口を出た交差点の右前
または B2出口を出て左に向って約100m

page top