- 
						
						
						夏至のイワシ祭り!今日 6/21は 夏至! 1年でいちばん 昼の時間が長い日です 去年は 懐かしいスウエーデンの夏至祭を ご紹介しましたが 今年の夏至祭りは ポルトガル なんと イワシ祭り! です!! 実は 某所から こんなお知らせを […] 2016.06.21 
- 
						
						
						年に一度のハレの日今年もやってきました 1年でいちばん大切なハレの日! ということで 年に1度の非日常の晩餐に 行ってまいりました 今年訪れたお店は 去年も予約を試みたのですが 全く予約がとれず断念したお店でした ネット情報によると […] 2016.04.29 
- 
						
						
						新年会 2016スタッフと新年会をしました 昨年の新年会は 鴨料理でしたが 今年は強いリクエストがあり 熟成肉になりました お肉 ごちそうですよね!(笑) 年に1度の新年会なので ちょっと奮発して 東銀座の某熟成肉専門店へ エレベー […] 2016.02.08 
- 
						
						
						そば粉のクレープ伊藤さんのリサイタルが 神楽坂であったので 帰りに街を散策しました 祝日の午後 地面に画用紙を並べて 子供たちがお絵描きするイベントをやっていました オープンエアーの ジャズセッションもやっていて 凄い人だかり 神楽 […] 2016.01.29 
- 
						
						
						京都白みそ雑煮・しょっぱい!お正月で苦手なこと それは お雑煮 実は書き手は お餅があまり得意ではありません 小さい頃に飲み込んで 喉に詰まりそうになって苦しんだ などというトラウマがあるわけではありませんし むしろ子供の頃は 今より好きだったかも […] 2016.01.04 
- 
						
						
						スタバさん ごめんなさい!酔っぱらって 〆のラーメンはダメですよ! メタボ系の患者さんには そうしたお願いをすることが多いですが お酒を飲んで気持ちよくなったとき 千鳥足気味の帰り道で ちょっと小腹がすくことも事実で(苦笑) そんなときこ […] 2015.11.30 
- 
						
						
						9月になると食べたくなるもの朝はかなり涼しくなってきて よく眠れるようになりましたが そのせいか 風邪で来院される患者さんが増えています 皆さん お気をつけください さて 秋で連想する言葉は何でしょう? 芸術 スポーツ 読書 夜長 名月、、、 そ […] 2015.09.04 
- 
						
						
						熟成魚 食べてみましたUMAMIや熟成魚について少し学んだので 百聞は一見に如かずで リアル熟成魚を食べに行ってみました 6/29にオープンしたばかりの日本橋にある 熟成漁場 福井県美浜町のアンテナショップですが お店のネーミングには […] 2015.08.17 
- 
						
						
						魚も熟成?巷では熟成肉が大流行ですが なんと魚も熟成した方が美味しいそうです 魚というと 活造りのピチピチがいちばん というイメージがあり お肉と比べると熟成という言葉には なんとなく違和感がありますが それは素人のあさはかさ […] 2015.08.13 
- 
						
						
						第五の味覚・うま味外国でも通じる日本語の単語は たくさんありますが 代表的なところでは TSUNAMI KARAOKE NINTENDO BONSAI MANGA KAROUSHI SHOGUN MIKADO SAMURAI HARAKI […] 2015.08.12 

 
						
					 
																			 
																			 
																			 
																			 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											



 
                                    
 
                                    
 
                                    
 
							
