-
過敏性腸症候群の発症機序
過敏性腸症候群は どのようにして発症するか? そのメカニズムについて説明する前に 大腸の生理的な運動 について解説します なにごとも 基本が大切です!(笑) <大腸の生理的運動と 下痢・便秘の関連> 過敏性腸症候群によ […]
2016.09.08
-
過敏性腸症候群の診断
過敏性腸症候群は 国際診断基準(ROMA Ⅲ)の定義によると *過去3ヵ月間において 1ヵ月に3日以上にわたって *腹痛や腹部不快感が繰り返し起こり *以下の3項目のうち2項目以上を満たすもの ・排便によって症状が軽減 […]
2016.09.07
-
過敏性腸症候群:IBS
これまで説明してきた 機能性ディスペプシアは 胃もたれなどの胃の症状がつらい 機能性胃腸障害でしたが 機能性胃腸障害には 腹痛や便通異常などの症状が つらいケースもあり 過敏性腸症候群(IBS) と呼ばれています <過 […]
2016.09.06
-
機能性ディスペプシアの治療と予後
機能性ディスペプシアの治療目標は 患者さんが納得・満足しうる 充分な症状の改善を得ることです 機能性ディスペプシアの患者さんは 胃の症状のつらさで 生活の質・QOLが低下しているわけですから 治療により 生活の質をも […]
2016.09.01
-
ストレスと機能性ディスペプシア
機能性ディスペプシアの つらい症状が生じる原因として 胃の運動障害と内臓知覚過敏 についてそれぞれ説明しましたが 機能性ディスペプシアをはじめとする 機能性胃腸障害の患者さんは 高率にうつ状態や不安障害を合併しているのが […]
2016.08.31
-
胃の知覚過敏と機能性ディスペプシア
胃の運動機能が悪いだけでは 機能性ディスペプシアの症状は 起こってきません もうひとつの要素である 胃の知覚過敏がないと 症状は起こらないのです <内臓知覚過敏とは?> 内臓知覚過敏 というのは *食物が胃の中に入り […]
2016.08.30
-
胃の運動異常と機能性ディスペプシア
機能性ディスペプシアのつらい症状は 胃や十二指腸に はっきりとした病変があるから 起きるわけではありません むしろ 内視鏡検査をしても何の異常もないのに つらい症状が続くのが この病気の特徴です では どうして つら […]
2016.08.25
-
機能性ディスペプシア
ディスペプシア って なんだ? 確かに この名前からは どんな病気かイメージできません 患者さんに こ の病気のことをお話しすると 病名を聞かれて「???」 といった反応をされることが とても多いです ギリシア語で ディ […]
2016.08.24
-
機能性胃腸障害って何だ?
食後に胃がもたれる すぐに膨満感を感じる みぞおちのあたりが痛い 焼けるような感じがする あるいは 下腹部痛や腹部不快感が 繰り返し起こり そうした症状が 排便によって軽減したり 発症時に排便頻度や便の形の変化がある […]
2016.08.23
-
胃がんABC健診
健康診断などで 内視鏡検査もバリウム検査も行わず 血液検査だけで 胃がんのリスクを判定する ABC健診 が普及しています 負担にならない血液検査で 胃がんのハイリスクの方を見つけ出して リスクが高い方には 内視鏡検査を受 […]
2015.12.03