ヒトの体の仕組み

  • 酸化ストレスと日々の健康管理

    約1か月にわたり  酸化ストレスに関する説明を 行ってきました 活性酸素やフリーラジカルが 生体にとって避けがたい不条理のように 生命活動に必須の ミトコンドリアでのエネルギー(ATP)産生過程で 発生してしまうこと 核 […]

    2017.04.21

  • 活性酸素の有用な一面

    これまで 活性酸素は 核酸やタンパク質などの生体を構成する分子を 傷害する悪者 と さんざん悪口を書きたててきましたが 最後に  活性酸素の意外な一面を紹介します 実は活性酸素は 細胞内情報伝達  代謝調節  免疫  排 […]

    2017.04.20

  • 酸化ストレスマーカー

    酸化ストレスにまつわる話題を 解説してきましたが 糖尿病や肝障害や脂質異常症と異なり 酸化ストレスの状態を  健康診断などで評価することはありません というのも これまで解説してきたように 酸化ストレスによって傷害を受け […]

    2017.04.19

  • 抗酸化物質

    前回ご説明した抗酸化酵素が 活性酸素やフリーラジカルの 発生を防ぐのに対し 今回ご紹介する抗酸化物質は 発生してしまった  活性酸素やフリーラジカルを  補足して消去します 抗酸化物質は 水溶性と脂溶性に分かれて 互いに […]

    2017.04.18

  • 抗酸化酵素

    活性酸素 フリーラジカルの発生を抑える 予防的な働きをする 主な抗酸化酵素を紹介しましょう <スーパーオキシドジスムターゼ・SOD> @抑制する活性酸素の種類 酸素から悪玉ヒドロキシラジカルが 産生される過程で最初にでき […]

    2017.04.13

  • 抗酸化システム

    体の中では 核酸やタンパク質を傷害する  有害な活性酸素やフリーラジカルが かなり頻繁に産生されていることを説明してきましたが 実は  生体内では活性酸素やフリーラジカルによる実害は  それほど起きていません それは  […]

    2017.04.12

  • 酸化ストレスと病気

    酸化ストレスは がん  パーキンソン病 アルツハイマー病  慢性の炎症疾患 老化など 多くの病気の病態形成に 関与していますが 主に生活習慣病の治療を行っている 当院のブログですから 肥満 糖尿病 動脈硬化と酸化ストレス […]

    2017.04.11

  • 脂質過酸化反応

    前回 ご説明したように 核酸やタンパク質が 酸化反応で傷害をされると 遺伝情報やさまざまな生体機能に支障をきたして マズイことは容易に想像できますが 脂質が酸化されると  どうマズイのでしょう? <脂質の酸化により  連 […]

    2017.04.06

  • 酸化ストレスは体をどう傷つけるか?

    活性酸素やフリーラジカルは 遺伝子やタンパク質などを傷害することで  身体に害を及ぼしますが では 具体的に  どのように悪さをするのでしょう? <遺伝子が傷害される場合> @核酸を構成する塩基が   酸化的に損傷を受け […]

    2017.04.05

  • 活性酸素・フリーラジカルが産生される場面

    生体を構成する 核酸・タンパク質・脂質などを傷害してしまう 厄介な活性酸素・フリーラジカルですが ヒトの体内では これらが常に産生されています たとえば 体内に摂取した酸素の2~5%程度が 活性酸素に変化すると考えられて […]

    2017.04.04

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

ご相談はお気軽に

糖尿病・内分泌病、肝臓病・消化器病という2つの異なる分野の専門医が、患者さんにより良い医療を提供します

  •                                       03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日

住所 〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-26-8  高橋ビル1階

アクセス
八丁堀駅(東京メトロ日比谷線・JR京葉線)より徒歩1分
B3出口を出た交差点の右前
または B2出口を出て左に向って約100m

page top