病気のブログ

  • なぜ 起きていられるか

    今日の疑問は  なぜ 起きたままでいられるか? そんなことも  考えたこと ありませんよね?(笑) ヒトの体には 脳を刺激して 覚醒させて 起こしておくシステム が存在します 今日はその解説をします <上行性脳幹網様体賦 […]

    2017.11.01

  • なぜ 眠くなるか

    ヒトはなぜ  夜になると眠くなるのでしょう? そんな理由 考えたこと  ありませんよね?(笑) 眠くなる現象には *体内時計 *恒常性維持機構(ホメオスタシス) のふたつのメカニズムが 関与していると考えられています < […]

    2017.10.31

  • 目標は A1c 6.2!

    当院には糖尿病の患者さんが  たくさん受診されており 基本となる食事療法 運動療法に加えて 飲み薬やインスリンの治療を受けておられる方も 多くおられます 治療効果は人それぞれですが 糖尿病のコントロールの指標として 採血 […]

    2017.10.27

  • 不思議なコンビ

    ノンレム睡眠 と レム睡眠 の 違いについてもう少し続けます <ノンレム睡眠> ノンレム睡眠は  脳が完全に休んだ状態です @ノンレム睡眠のときに   脳や身体で見られる現象 脳全体の血流量が低下し 脳のエネルギー消費量 […]

    2017.10.26

  • ノンレムとレム

    ヒトはなぜ眠るのか?  といったストレートな問いに入る前に ヒトはどのようにして寝ているか  説明しましょう タイムリーに  今年のノーベル賞ネタになった  サーカディアン・リズム 日内時計・サーカディアン・リズム の解 […]

    2017.10.25

  • イルカは ウインクしながら寝る

    ライオンは1日に18時間も寝るのに  キリンは3時間しか寝ないそうです しかも 立ったまま寝る どうして? どうしてついでで ヒトは どうして眠るのか? そりゃ 眠くなるからですよ(笑) じゃあ どうして眠くなるの? 今 […]

    2017.10.24

  • 二次性貧血

    二次性貧血とは  他の病気が原因で生じている貧血のことです 体内で持続的に炎症が続くと 赤血球が十分に作れなくなるので  貧血が生じます 持続的炎症は  膠原病 感染症 悪性腫瘍などが原因で起こってきます また 腎臓の機 […]

    2017.10.19

  • 巨赤芽球性貧血

    今日は鉄欠乏性貧血と同様  日々の食生活の栄養不足で起こり得る 巨赤芽球性貧血 について解説します <巨赤芽球性貧血とは?> ビタミンB12 葉酸 の欠乏により 起こる貧血です 体内のビタミンB12や葉酸が 欠乏すること […]

    2017.10.18

  • 鉄欠乏性貧血の治療

    前回ご紹介した鉄欠乏性貧血の  治療について解説します <食事療法> 平成16 年の厚生労働省の調査では 男性で1日あたり8.1mg  女性で7.7mg の鉄しか摂っておらず 特に鉄を必要とする 20歳台で6.9mg  […]

    2017.10.17

  • 鉄欠乏性貧血

    貧血の約70%を占めると言われる いちばん頻度が多い 鉄欠乏性貧血 について説明します 鉄欠乏性貧血は その名のとおり 体内の鉄が不足することにより 起こります <鉄の体内分布> 食物から吸収された鉄は 体内で *貯蔵鉄 […]

    2017.10.12

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

ご相談はお気軽に

糖尿病・内分泌病、肝臓病・消化器病という2つの異なる分野の専門医が、患者さんにより良い医療を提供します

  •                                       03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日03-3551-5955 時間 09:30~13:00/15:00~18:30 休診日 月曜午後・金曜午前・土曜・日曜・祝日

住所 〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-26-8  高橋ビル1階

アクセス
八丁堀駅(東京メトロ日比谷線・JR京葉線)より徒歩1分
B3出口を出た交差点の右前
または B2出口を出て左に向って約100m

page top